№1 英国紳士、ふわふわと《(UK)マイク・テイラー(p)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

音譜ご訪問ありがとうございます。
 ジャズピアノ「マイク・テイラー」のレコード紹介です。音符

 

カッチリの英国紳士、皆揃って「ふわわ」。

一生懸命「ばしゃしゃ」、演ってるんだが。

アタックが弱く・強弱がしいからかなぁ~、

 

一句

 “ふわふわと 国紳士 ジャズは舞う”


①『プレパレイション』(65)
《Preparation/Mike Taylor》
マイク・テイラー(p)、デイヴ・トムリン(ss)、

トニー・リーヴェス(b)、ジョン・ハイスマン(ds)。



①-2 UK Sunbeamレーベル(SBRLP5113)

 

《UKジャズ ブログ紹介》

①『A Little Blue/Mick Pyne(p)』№1 次は?意外性のUK部隊

 

①『90% Of 1 Per~/Peter King(as)』№5 免停覚悟!ぶっ飛べ

 

「ふわふわ・ほっかほっか」というか。
掴みどころの無い、不思議感覚のカルテット。
ちょっとだけ、前衛の臭いがする。

これが、65年の国部隊のサウンド。
多くのUKジャズを聴いたが、これは面白い。

この頃は、J.コルトレーンの影響をうけた音。

orフリージャズへ移行した連中のアルバムを良く聴く。


ところが、こんな「ふわわ」もの初物である。
かといってクールジャズとか、そんな類ではない。

ソプラノは、結構はしりまくる。

ドラムだって、手数多く「ばしゃばしゃ」叩く。
だが、ソプラノのアタックが弱く・強弱がしい。
そんな軟弱さが、全員揃って「ふわふわ」と感じさせてるようだ。


スタンダードナンバーの曲。

「Autumn Leaves」「A Night In Tunisia」。
耳慣れた曲だから、彼らの妙さが際立って良く分かる。

 

何でこの曲が、こんなフレーズになるんだろう。
と思うほど、奇奇天烈な音創りだ。

すこしだけ強さのある「Leeway」。
テイラーの朴とつなピアノが「ごんごん」と鳴る。
とはいえ、勝手気ままなソプラノ&ピアノは、野図に鳴ってる。


盛り上がりそう何だが、り上がらない。
1枚丸ごと「ふわふわ」空気が漂いっ放しだ。

強いて言えば、フリー系・一丁上がりってな音創りである。

 

 一句

 “ふわふわと 国紳士 ジャズは舞う”


当①は、65年演奏のテイラーの発表音源。
21年にリリースされたUK Sunbeamレーベル。
音質が酷いので、余計に「ふわふわ」と聴こえます。

 

音譜 別のアルバム『Pendulum』、同じ頃・同一メンバーの同じ「わふわ」物です。