№7 ドラムに煽られ昇天?《レスター・ヤング(ts)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

音譜ご訪問ありがとうございます。
 ジャズサックス「レスター・ヤング」のレコード紹介です。音符

 

4年後、45歳でを迎えるとは・・

ドラムとの掛合い、技・迫力で押す!

ドンドン・ジャカ・・祭太に煽られ!

一句

 “ バトルジャズ 他界間近に る音 ”

⑦『ジャズ・インモータル・シリーズ 2』(54,55)
《Jazz Immortal Series Vol.2/Lester Young》
レスター・ヤング(ts)他

《Lester Young Blog紹介》

⑤『THe President Play』(52) №5 Vs. ピアノ&ギター

⑥『It Dont Mean A Thing』(53) №6 病弱?かすかす極小音

 

A面は54年、B面は55年のライヴ録音。
後に発売された未発表音源で音は悪い。

レスターは59年・49歳で他する。
30年代は絶頂期、55年は晩年を迎えた時期。
聴衆を前に吹きまくる音は、4年後に死を迎えるとは思えない勢い。

ハイテンポのB#2「Up And Atom」では、技で魅せる。

4バースのドラム&レスターの掛合いは迫力で押しまくる。

 一句

 “ バトルジャズ 他界間近に る音 ”

 

ただ、バスドラムの「ドン・ドン」がしつこ過ぎ、

シンバルの「ジャカ・ジャカ」は半鐘の如くやかましい。
レスターを聴きながら祭太に煽られているようだ。

 

音譜 4年後にを迎えるとは思えないレスターをお楽しみください。