ついに完成、清正公堂 | Jay's Show Time

Jay's Show Time

Jayの日々の出来事や留学や海外旅行の思い出話なんかを英語や異文化にひっかけて書いていますのでよろしくです!

What's up, buddy?

It's me, Jay. 😃


Are you ready⁉️

It's Jay's Showtime‼️


ってなワケで、今回は月初の

月参りはすでに行きましたが、

またも我が街、大田区の最大の

パワースポットの池上本門寺に

行ったJayです。😃


今回はね本門寺さんから招待状が

届いたんです。💡


それはね、ついに清正公堂が

完成したのでオープニング

セレモニーに参加してね、って

案内で、返信ハガキに参加

しま〜すと丸をつけて送った

ワケなんです。🥳


正式には、清正公堂落慶法要と

言うそうです。⭐️


こちらです、ど〜ん❗️↓

この法要に出席するために

OFF日を合わせたJay。👍✨


集合時間ギリギリに到着したら、

すでにほとんどの席が埋まって

いました。😅


こちらです、ど〜ん❗️↓


TVモニター越しに法要に参加。


あ、ちなみに清正とは戦国武将の

加藤清正の事です。🥳


清正公は結構この池上本門寺と

ご縁があるんですよ。😆🎉


石段を寄贈してくれたり、戦前は

銅像もあったそうです。💡


そもそもなぜ招待状がうちに

届いたかと言うと実はJayも

一口だけですが寄付をしたん

です。😃


本当は三口くらいしたかった

けど、懐事情を考えて一口だけ

でした。😅


神社仏閣でご利益を頂くのに

1番良い方法は建立する事らしい

のですが、そんな土地も経済力も

無いので一般人はこう言う時に

寄付するのが良いかと。💡😊


普段は見る事の無い徳の高い

お坊さんも見れました。🙏


こちらです、ど〜ん❗️↓

もちろんお堂も参拝しましたし、

その後は鏡割りをした振る舞い

酒も頂きました。😋


こちらです、ど〜ん❗️↓







少量とは言え空きっ腹に日本酒は

効きましたね。😅


お土産もいただいたのですが、

思っていたら以上に色々と

入っていました。💡


こちらです、ど〜ん❗️↓



ちなみに特にJayがいただいて

嬉しかったのが「加藤清正公と

池上本門寺」と言う冊子です。⭐️


念珠も早速、身に付けて

いますよ。👍✨


そしてもう少ししたら、これとは

別にお礼の品が届くそうなので

楽しみにしていますね。😊


Have a good day. 😃


Jay