初の浅草開化楼はパスタ | Jay's Show Time

Jay's Show Time

Jayの日々の出来事や留学や海外旅行の思い出話なんかを英語や異文化にひっかけて書いていますのでよろしくです!

What's up, buddy?

It's me, Jay. 😃


Are you ready⁉️

It's Jay's Showtime‼️


ってなワケで、秋分の日よりもちょっと

前にお墓参りに行ったJayです。😃


みなさんは昨日の秋分の日にお墓参りには

行きましたか?💡


今回もいつも通りに葛飾区の地下鉄の

銀座線で終点の浅草駅で降りると

外国人観光客がわんさかいました。⭐️


そしてJayの母ちゃんはそそくさと

吾妻橋を渡りお隣の墨田区に行き

サクサクとお墓参りを済ませました。🙏


ルーティーンのごとく帰りは駒形橋を

渡り葛飾区に戻り初めて左折して

蔵前方面へテクテク歩いて行きました。


こちらです、ど〜ん❗️↓


途中で老舗っぽいどじょう屋さんを

発見しましたが、Jayはどじょうって

食べた事が無いのでいつかチャレンジ

してみたいです。😆


さて、国道6号線沿いは陽があたり

暑いし、目指すお店は隅田川沿いなので

裏道を歩き、到着しましたASAGE 

CAFEさん。🥳


「水曜日のダウンタウン」でも紹介

されたそうです。💡


こちらです、ど〜ん❗️↓



テラス席はまだまだ暑いから普通に

2階席にしてもらおうと思いましたが、

人気店で微妙に混んでいたので

1階席になりました。😅


そしてJayは、カルボナーラセットで

ドリンクはジンジャーエールに

しました。😆🎉


こちらです、ど〜ん❗️↓



そもそも今回こちらのお店に来たのは、

あの有名な製麺所の浅草開化楼さんが

初めて作ったパスタを使用している

からです。⭐️


あ、ちなみにJayは普通にラーメンは

好きですがマニアではなくプロレスオタク、

いわゆるプオタです。


なので現役の頃から不死鳥カラスさんを

知っていて浅草開化楼さんの麺を食べ

かったのですが、なかなか機会が無く

ようやく食べた麺がまさかのパスタ。🤣


まぁ、それもJayらしいかな。😅


ちなみにBSで放送された

不死鳥カラスさんのドキュメント番組を

観てこちらのお店を知りました。💡


画像を見てわかるように普通の

カルボナーラよりもベーコンの量も

多いし、温玉もあるし、ソースも

濃厚で美味しかったです。💖😋


食後は腹ごなしも兼ねて蔵前駅まで

少しお散歩。


もし今回、ASAGE CAFEさんがお休み

だったり予約無しでは入れなかった時の

ための代替え案として検討していた

グルメバーガーのお店をチェックし、

近くの厩橋(うまやはし)まで来ました。


こちらです、ど〜ん❗️↓






いつもの吾妻橋や駒形橋とはまた違った

雰囲気で味がありましたよ。


厩橋からはもちろんASAGE CAFEさんの

テラス席も見えて、ここはいつか暑くも

寒くもない季節にデートで来たい

ですね💖


まぁ、みんなでワイワイでもいいん

ですけどね。😅


Have a good day. 😃


Jay