Ice Cannon コース攻略 | あづまスロット

Ice Cannon コース攻略

はじめに

これから紹介するICの情報はあづま個人でいいかげんに調べて書いているので

間違った情報も普通にあると思いますが、それらをご了承の上で観覧してください

そして画像は全て無断使用してるので先に謝っておきます「ごめんなさい(ぺこ)」



Ice Cannon

難易度:★★

理論値:-24


1年の半分以上で白夜現象が起きる極寒氷河地帯のマガ谷間西に停泊している調査船シルビア号の船上に作られたコース



キャノン砲は発射されない

ICの前身コースSCと違い、ICはあまりの過酷な寒さゆえキャノン砲が凍りついてしまってSCの時のような打った瞬間風の流れが変わって苦い思いをすることもなくなりました。その他にもSCで苦しめられた下降気流発生源のヘリコプターも今回はキャノン砲と同じく動くことはありません



全コース中1番稼げるコース

SSのようなゲートに通さないとダメなわけでもないので、その分比較的簡単にPP稼ぎができることでしょう。ただしコントロール重視のショートヒッターではやはり苦戦するかもしれません。ノーチップで18H3000PP↑も可能





それでは期待するほど見返りのないあづまのIce Cannonコース攻略をどうぞお楽しみください



Front 1H 2H 3H 4H 5H 6H 7H 8H 9H

Back 10H 11H 12H 13H 14H 15H 16H 17H 18H

記事内の補足


色の説明

━━━━ ODルートやパワーショットとして使用

━━━━ 危険の少ないルートやノーマルショットとして使用

━━━━ リスクが高く成功する可能性が低いと思われるルートとして使用

━━━━ 障害物があるポイントに丸で囲んで使用

━━━━ 空洞部分があるポイントに丸で囲んで使用

━○━   パワーショット時の落下点として使用

━○━   ノーマルショット時の落下点として使用


省略文字の説明

OD オーバードライブ(Over Drive)の略

IC  アイスキャノン(Ice Cannon)の略

BS バックスピン(Back Spin)の略

WH  ウォーターハザード(Water Hazard)の略。池ポチャのこと

PC パワーカーブ(Power Curve)の略。パワカとも言う

PP パンポイント(Pang Point)の略。パンヤのゲーム内通貨(PP無料⇔CP有料)

OB アウトオブバウンズ(Out of Bounds)の略。略さないと逆にややこしい

HIO ホールインワン(Hole in One)の略。


その他の説明

赤瓶   体力補助剤のこと

フェード 打点を左にずらして打った場合に左から右に曲がるカーブ ⇒

ドロー 打点を右にずらして打った場合に右から左に曲がるカーブ ⇒

フック   インパクトを左にずらして打った場合に途中から左に曲がること

スライス インパクトを右にずらして打った場合に途中から右に曲がること

トマカ   トマホーク+パワーカーブの意味。打点を最大までずらさないと出ない

バナナ  カーブマスタリーのこと

セカンド アプローチショットと大体同じ意味。サブ垢の意味としても使われている