例え無駄足を踏んでも | 映画ブログ 市川裕隆の燃えよ ヒロゴン
自分が最近、変わったなと思うこと。
いや、変わったのかなー?
前からずっとやってることなんだけど、ここ最近特にやるようになったこと。
いや違うな、前からやり続けてようやく結果が出るようになったこと。
人と会うこと。
嫌でも怖くても苦手でも、出掛けるようになった。
飲み会、人見知り、周りに誰もいなくなっても、失敗を恐れなくなったってことだね。

またワークショップのオーディションの話が来た。
これも受けることにした。
あとまだ迷ってるのは、明日の映画人懇親会だね。
実はさ、ワークショップももういい加減うんざりなわけ。
人と会うのもワークショップも大変だし面倒だし。
今回特に嫌な思いしてるしね。
でもそれが今に繋がってるのも確か。
だからこそ、やるべきだと思って。
45歳でケツも重くなって疲れやすくなった今だからこそ、ね?

招待で観た芝居は、カプセル兵団の「ゾンビ×幽霊×宇宙人オール恐怖大行進」。
確かにタイトル通り、バカな作品だしくだらなさ連発なんだけど、ちょっと最後はシンミリしたりして。
そこへ行くかって意外性もあって、面白かったよ。
舞台を招待してくれたのも、昨日のバイトをくれたのも、座キューピーマジックで知り合ったスタッフさん。
しかも今のワークショップで最初に台詞相手をしてくれた女優さんも、観に来ていた。

明日の懇親会、やっぱり行くべきだよねー?
例え無駄足を踏んでも。



Android携帯からの投稿