2/28(金)日テレの帝劇コン千秋楽後の生放送「THEミュージカルデイ」を視聴しました。出演されている方々はテレビ的に選ばれし者なのですが、劇場内でやっている打ち上げに出ずにお仕事されているということだったんですね。お疲れ様でした。

 

どうせ民放でありがちなお喋りで引き伸ばして時間を潰す番組なんだろう(偏見!)と見始めたのですが、予想を裏切りサクサクと歌とランキングが続いていき、観たことのない貴重な映像が盛り沢山の大変見応えのあるものでした。

 

オープニングは「踊り明かそう」で、大地真央さんが実際に歌っているのを初めて拝見しました。今更ですが、大地真央さんは本当にたくさんの作品に出られているんですね。昔仕事で割と近距離で女優さんをたくさん見る機会があった時期があったのですが、当時大地真央さんが断トツで1番お綺麗だと思いました。美貌いまだ衰えずでした。

 

ランクインしているものは有名なものばかりでしたが、劇団四季のディズニー作品がめちゃくちゃ多かったですね。でも帝劇観劇後の皆さんとかに聞かない限りこうなりますよね。劇場に足繁く通わない方にとってはミュージカルってほぼディズニー映画ですから。1位の民衆の歌は当然お約束という感じですが、四季の映像もたくさん見られて感謝です。宝塚も23位にベルばらが入っていて朝美絢さんのオスカル、一瞬でしたがありがとう😭

 

あとどうせジャニーズの威光でやってたんでしょ、と懐疑的に見ていた「エンドレスショック」ですが、あんなこと24年もやっていたんですね。フライングがすごく綺麗でびっくりしました。でも階段落ちとか本当に危なすぎ😓しかも一度も休演なしなんてプロ意識の塊ですね。今更尊敬です💦お疲れ様でした…

 

12位に「闇広」入っていましたが、ほとんど映像で観られない京本大我さんのルドルフも長めにやってくれた!大我ファンの友達が2015年の大我のルドルフは絶対に透き通っていた!と断言してましたが、確かにとんでもない透明感で本当に透き通ってましたわ。

 

9位の「僕こそミュージック」市村パパと歴代ヴォルフガング全員で歌っていて面白かったです。全員歌うまのはずなのになぜか不協和音(笑)。6人目のモーツァルトはもう既に来夢君に決まってるはずなので(あくまでも個人の見解です😚)、「新帝劇1人目のモーツァルト頑張ってね」ってアッキー辺りに言われてると妄想。5年もあるので間にどこか他の劇場でやるかもしれませんが。


来夢君と言えば、インスタの投稿で現場にいたらしいといまさら気づき、録画をコマ送りにして探してみたところ、白いドレスの平野綾さんのお隣でニコニコしてるのを発見!旧帝劇では立てなかった0番ですが、新帝劇では必ず!楽しみにしてるよー