私が最後まで苦手としたのがいくつかあります。
スレッド制御は特に苦手ですね~。
苦手というか、ピンとこないんですよね(汗
その理由は、何に使うか分からないから!!!
何に役に立つのか分からないけど、
とりあえず試験には出題されるから、
基本的なとこだけ押さえとこうって感じです。
使えれば役に立つんだろうけどね~。
まだ現場でも使ったことがありません。
でも、ソースの中にNotifyAll()というのが
使われているのは見たことがあります。
他人が作ったプログラムを修正中に、
デバッグモードで追っかけているときに、
たまーにF11押したらNotifyAll()とか、
迷いこんだりしていますね。
なんなんだろ?と思っていたんですが、
もしかしてスレッド制御と関係あるのかな?
とりあえず基本クラスとメソッドは押さえていきます。