AdWear | python3Xのブログ

python3Xのブログ

ここでは40代、50代の方が日々の生活で役に立つ情報や私の趣味であるプログラム、Excelや科学に関する内容で投稿する予定です。

無料画像素材が必要で、利用しようとしたのですが、

この手の良くある(悪意のある)イタズラで

画像使用の許可を取るために、サイトにアクセスした際に

McA.feeを偽ったadWearをインストールされたようです。

 

おそらく、ブラウザが開く際の「オープンイベント」を使ったのでしょう。

皆さんも他人の画像を開く際には、アドウェアの危険がないか注意してください

Avast Premiumでも防げなかったですし、削除も出来ませんでした。

本体の「マカフィー」とか「McA.fee」も偽物ですから存在しません。

 

EdgeやChromeの設定でブロックは出来ますが、なんか気持ち悪い。

それが彼の狙いでしょうけど・・・

 

リスクはありますが、思い切って初期化することにしました。

元の状態まで戻すのに何日かかかると思います。

 

しかし、不安を一掃するためです。

 

Office365 Businessの再インストールはチョット大変ですけど・・・