ルーティーン私の場合いくつもあるのですが その一つが部屋の周りの共用部分の清掃です 雨でない限りほぼ毎日のようにやっています 理由は簡単です 朝、昼に部屋から出ていくとき 朝、夜に部屋に戻ってくるときに ゴミ一つない綺麗な状態(周りの環境)を眺めながら 気分よくその後の時間を過ごしたいからです 住人の中に決まってほぼ毎日お菓子やパン等の包装紙を所かまわず捨てる人や たばこの吸い殻も良く見受けます 私は彼らの心理を理解できないのですが この改善策はあるのでしょうか?