プログラムに全く関係ありません | python3Xのブログ

python3Xのブログ

ここでは40代、50代の方が日々の生活で役に立つ情報や私の趣味であるプログラム、Excelや科学に関する内容で投稿する予定です。

小玉歩さんのDVDを購入し学習したり

彼の仲間の人たちが作るグループに参加したり

その中でも

ニューロ言語プログラミングなるもので学ぶ準備をしたりしている最中です

 

もちろん、何一つカジッタことのないド素人ですので

出てくる単語や作業の流れに関して

 

???

 

状態です

 

例)

①フローチャート

 もちろんプログラムでも使いますから単語は知っていますが

 具体的な中身は全然知りません

 

②PASONA、新PASONA

 『パナソニック』なら聞いたことがあります(自爆)

 

③ヘッドコピー、サブヘッド、ブレッド(美味しそうなパンの名前?:自爆)

 

④ヘッドコピーからクロージングまでの流れ

 

⑤実際の作業の流れ

 

⑥ラポール、WIN-WIN(これは良く出てきますよね⁈)

 

自分が今まで如何に漫然と毎日を送ってきたことか・・・

 

昔のお笑いテレビ番組で

キリストに今まで自分が犯してきた罪に対して

審判を下してもらい

 

X の場合は

 

頭上から『大きな金属製のオケ』が落ちてくる

というシーンがありましたが

 

今の私が正にソレです

 

ゲッソリ