素晴らしい才能をもった方の公開プログラムを実行してみました | python3Xのブログ

python3Xのブログ

ここでは40代、50代の方が日々の生活で役に立つ情報や私の趣味であるプログラム、Excelや科学に関する内容で投稿する予定です。

URL:https://algorithm.joho.info/programming/python/google-colab-gpu/

 

Pythonで出来るゲームPygameでブロック崩しゲームを自作した方がいます

この公開プログラムを、ほぼコピペしてプログラムを作成し、実行した結果が下の動画です

失敗すると残念な音が出ますが、ブログでは確認できないかもしれません

プログラムを全部載せると、文字数がオーバーになるので、頭の部分だけにしました

 

import pygame
from pygame.locals import *
import math
import sys
import pygame.mixer
SCREEN = Rect(0, 0, 400, 400)
# パドルのクラス sprite:妖精、炭酸が勢いよくはじける様子 rect:長方形 clamp:留め金、固定する
# paddle:カヌーをこぐ道具

class Paddle(pygame.sprite.Sprite):
    def __init__(self, filename):
        pygame.sprite.Sprite.__init__(self, self.containers)
        self.image = pygame.image.load(filename).convert()
        self.rect = self.image.get_rect()
        self.rect.bottom = SCREEN.bottom - 20          # パドルのy座標
    def update(self):
        self.rect.centerx = pygame.mouse.get_pos()[0]  # マウスのx座標をパドルのx座標に
        self.rect.clamp_ip(SCREEN)                     # ゲーム画面内のみで移動