4ヶ月ぶりのドンパチ代理参戦報告を行います。
【部隊構成】
<襲撃部隊>
キャラ名 | コスト | 奥義 | 備考 |
---|---|---|---|
狭山薫(キラキラ) | 16 | 攻連の陣 | - |
冴島大河(決戦) | 15 | 攻連の陣 | - |
春日一番(キラキラ) | 16 | 攻連の陣 | - |
ハン・ジュンギ(水着) | 13 | 攻撃の陣 | - |
マキムラマコト(88’) | 13 | 防御の陣 | - |
<迎撃部隊>
キャラ名 | コスト | 奥義 | 備考 |
---|---|---|---|
芹沢和彦 | 12 | 防御の陣 | - |
鳴海優 | 11 | 防御の陣 | バトルスキル継承(西谷誉(ブラック)) |
柏木修 | 10 | 防御の陣 | バトルスキル継承(ソンヒ(正月)) |
辻隼人 | 11 | 防御の陣 | バトルスキル継承(タツ姐)) |
冴島大河(賀正) | 11 | 忍耐の陣 | - |
【コンセプト・解説】
襲撃部隊では、攻防を強化するLSをもつ狭山(キラ)を筆頭に、もうひとりの攻撃役の春日(キラ)、麻痺を与える決戦冴島、相手のバフを消すハン(水着)、強壮のスキルをもつマキムラマコトの5人にしました。
迎撃部隊では、芹沢、封印と回復妨害の柏木、攻撃と混乱を同時に与える鳴海、骨折のBSを継承し、通常攻撃で出血状態にする装備を持った辻、敵味方とも攻撃力減少のHAをもつ正月冴島の5人にしました。
【結果】
項目 | 今回の数値 |
---|---|
総獲得Pt | 102,467Pt (ボス襲撃:87,647Pt) |
攻撃回数 | 1回 |
撃破数 | 5人 |
奥義回数 | 1回 防御の陣1回 |
連撃数 | 33連撃 |
撃退成功数 | 0回 |
迎撃成功数 | 0回 |
<迎撃部隊の人数状況(試合開始から)>
3分後、全滅
【考察】
試合開始から2分後相手側が全滅し、ボス襲撃ができましたが、その2分後にこちらが全滅して巻き返されました。1回の襲撃で5人一気にいけましたが、迎撃ではあっさりやられてしまいました。ドンパチの仕様変更に伴い、殲滅力を意識して編成している人もいるみたいです。
以前は連撃でやっていましたが、連撃に重きを置くか、それとも殲滅重視で畳み掛けるかが、今後の試合に影響が出ると思います。
本日のドンパチ代理参戦報告は以上です。