ドンパチ代理参戦報告 (2020/10/14 12:10) | Javaの香具屋さんのドンパチ報告書

Javaの香具屋さんのドンパチ報告書

龍オンこと龍が如く ONLINEの代理参戦及び結果を報告しております。
近況や他のゲームのことも書きます。

本日のドンパチ代理参戦報告を行います。

 

 

【部隊構成】

<襲撃部隊>

キャラ名 コスト 奥義 備考
桐生一馬(決戦Ⅱ) 14 忍耐の陣 -
坂本龍馬 11 連撃の陣 バトルスキル継承(明日香(夏休み))
北村義一 11 防御の陣 -
郷田仁 10 防御の陣 -
中岡慎太郎 10 防御の陣 -

<迎撃部隊>

キャラ名 コスト 奥義 備考
堂島大吾(親父) 12 防御の陣 -
伊達真(伝説) 13 連撃の陣 -
鳴海優 11 防御の陣 -
秋山駿(伝説) 14 連撃の陣 バトルスキル継承(澤村遥(伝説))
世良勝 11 連撃の陣 -

 

【コンセプト・解説】

 迎撃部隊をそのままに、襲撃部隊に決戦桐生を入れて、忍耐の陣を入れました。

 

【結果】
項目 今回の数値 前回との差
総獲得Pt 5091Pt -4552Pt
攻撃回数 1回 -3回
撃破数 2人 0人
奥義回数 0回 0回
連撃数 44連撃 -38連撃
撃退成功数 0回 0回
迎撃成功数 0回 -3回
 
<迎撃部隊の人数状況(試合開始から)>
2分後、全滅
5分後、全滅
 
【考察】
 襲撃部隊に攻撃タイプを入れませんでしたが、1回の襲撃で2人倒すことができました。決戦桐生は防御タイプですが、高い威力を持つバトルスキルと、攻撃と回復を同時に行えるヒートアクションで倒せたのではないかと思いました。しかし、奥義の方は今の所、1回も出せていない結果が続いているようです。サーバーの処理に負荷がかかるか、ランダムで発動する仕組みになっているかわかりませんが、奥義の種類を2~3種類に絞り込んで対策を考えようと思います。
 
本日のドンパチ代理参戦報告は以上です。