夏休み日記を付けるとか言いながら初日からミスりましたSU-Ⅲです。
久しぶりにウルトラマン ファイティングエボリューション3をつけてみたら
セーブデータが吹っ飛んでいたので一からやってたらうっかりしてました。
アグルーーーーーーーーッ
そういえば昨日ついに……
地球防衛軍3portable
全トロフィーコンプリートしました!!
エンドオブアースがついに出ました。
感動。泣きそう。
初日は英語、線形台数、OSとなかなか勉強のほうもできたと思います。
一方今日は昼前後外出したこともありちょっと勉強のほうは適当でした。
明日は課題の提出日なので最後の課題を午前中にやって、
午後からは少なくとも英語はしたいです。(TOEICのためではなくいつか英語圏のフレンドができたときCLANNADをリコメンドしまくるためw)
とは言え院に行く気はほとんど無いので就職のことも考えなくてはならないのです。
実際資格が有ると採用するほうも分かりやすいのであるに越したことは無いんですが、
何と言うか……まずはテストの点より前やってたような接客バイトで
対外国人に無難にメニューを聞けたりするようなスキルを身に付けたい。
実際今のバイトも接客に近いっちゃ近いことしてるし。
ということで明日は最後の提出課題頑張ります。
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
今夜のCLANNAD英語のコーナー
Nagisa, you'll give your mother an autograph, won't you?
Talk about doting parents.
Just wait. One day when you have a daughter, you'll be the same way we are.
Yeah, right. Are you kidding me?
Oh, I don't know, I think he's right, Okazaki.
You guys are a lot alike.
Huh? No way! Me and him?
My own daughter...
Yes, sir.
What a shock!
What a betrayal!
Come on, you're like two inches from my face!
リハーサルが終わって帰宅後、
古河パンで4人が会話するシーン。
渚、今のうちにサインもらえますか?
親バカだなぁ~
てめぇだって自分に娘ができたらこうならぁ
絶対ならねぇよ
岡崎さんなると思います。お父さんに似てますから。
何っ! コイツとか?
娘よ……
はい
お父さんすごくショックだ。
本人前にして言わんで下さい。
autographは授業でも何度か見たことがありますが、
実生活で好きな外国の有名人とかにばったり会った時
バカな俺は普通にサインって言っちゃいそうです。
autographが自然に使えるようになりたいものです。
betrayal…裏切り
betray(裏切る)の名詞でした。
さあ、次回はついにTwo Shadows(影二つ)!!