昨夜の超電磁砲…
木山先生は完全な悪人ではありませんでしたね。目の下のくまがないとまた印象が違うかった
実験に使われてしまった教え子たちが眠り続けてるということはまだ身体が残ってるってことなのかな
復活したら嬉しいな。木山先生がんばれ
それにしてもOPが変わりそうな空気なのが心配。もう一つのも聞いたことあるけど前半のが好きです
とまあこの話は終わって話題を変えまして
初めての授業が本日ありました。
1コマ目、2コマ目、4コマ目です。
1コマ目の英語は90分きっちりありましたが、そんなに長く感じませんでした
そして2コマ目と4コマ目は経済と法律についての授業でしたが
両者ともオリエンテーションだったので45分したかしないかで終わってしまいました
なのでとても楽でした。とりあえず1日目は一睡もせずに済みました。
そして早く終われたので高校の情報部部活動紹介にも間に合いました
(正確には定刻通りでも十分間に合ったが)
今回のはまた説明の部分をちょっとひねった感じでしたね
でも”ゆっくりさん”(?)って何?
ネット用語っぽいけど俺にはよくわかりませんでした
まあそれにしても後輩18くんのパワーポイント技術は相当ですね。感心します
あとは部員が何人入るか
自分も高校の情報部にはこれからも行く可能性が無きにしも非ず
(現役時代お世話になったジェイド大佐がまた来るイベントに加入しそう)なので楽しみです
今ヤマトやってますね
アニメは小学生ごろに結構夢中になってⅠ~Ⅲまでと映画をいくらか観た記憶があります
明日は我が友に敬礼ネタをやってやろうか(笑)