太陽が乙女座へ〜時間をかけることを拒まない〜 | 【星読み】六等星Marine〜アロマテラピー占星術〜

【星読み】六等星Marine〜アロマテラピー占星術〜

「信じる」星占いより「生かす」星占いを・・・

星読みMarineですニコ

 

 

blogに訪問下さり

ありがとうございます虹

 

 

8月23日(水)  18時過ぎに

太陽が乙女座に移動します

 

 

 

31日の魚座満月までは

お仕事頑張れる時です笑い泣き

 

 

乙女座は地の星座で

お仕事にも強い

 

 

 

 


 

 

 

  

太陽が乙女座に入ると

地の星座の1ヶ月が始まります

 

 

山羊座に冥王星、

牡牛座に木星と天王星があるので

乙女座に天体が来るたび

 

地のグランドトラインという

幸運の大三角が出来上がりますおねがい

 

 

 

魚座の海王星とも良い角度になるので

カイトという配置になりやすいウシシ

 

 

乙女座と、仲間である牡牛座、山羊座の人は

大きなチャンスを迎えますね

 

 

いろんなことが広がり

具現化されていくタイミングです

 

 

この力は、是非とも使いたい照れ

 

 

 

逆行している天体も多いので

新たなことというよりも

やってきたことの見直しとか

棚卸し的なことが糸口となりそうですね

 

 

 

 

 


 

 

 

今月は、乙女座ですから、

 

「時間をかけることをこばない」ニコニコ

 

これ大事ですイヒ

 

 

 

・待つ事、機が熟すこと

 

・ひと手間を惜しまず、手をかける事

 

・結果がすぐに出なくても続けてみる事

 

・良い習慣を心がけること

 

 

 

これらはみんな

地の星座を活かすポイントです

 

 

たとえ、一時は、嫌な思いをしても、

 

投げ出したくなっても、

 

・こらえる

 

・ふんばる

 

・気にせず自分の道を歩む

 

・そしてチャンスを待つ

 

 

これらは、

ものすごい力になることを感じます

 

継続は力なりニコニコ

 

 

 

 

木星が牡牛座にいる今年は、

特にこんな気持ちが大事です

 

 

すぐに仕上げるのではなく、

あえて時間をかけていく

 

 

遅いことは悪いことではない

 

マイペースでいい

 

ヤケにならない

 

そういえば、

今年は大河ドラマも徳川家康ですが、

考えてみたら

木星牡牛座らしいテーマでしたウシシ

 

 

 

忍耐とか努力とか

負担なことばかり考えがちですが、

そんな単純なものではない

 

もっともっと深い

 

 

 

これから1ヶ月は、

 

そんな地の星座の強みを、

堪能してみましょうニコ

 

 

image


 

 

 

 

 

昨年末ごろから

始めた事があるなら、

 

簡単に諦めてしまわず、

 

また取り組んでみるには良い時期です

 

もしくは、

コツコツ取り組んできた人には、

何らかのメッセージが届きやすくなります

 

 

 

木星が山羊座にいた時

日曜日の半沢直樹が楽しみだった

 

また、木星が地の星座に来たら

日曜日のViviantが楽しみ

という不思議イヒ

 

 

 

 

 

今日も素敵な1日をお過ごしください星