おはようございます。
 
今朝もひと仕事終えて、
モリモリ朝ごはんです。

 

ベーグルが安かったので

冷凍庫にストックしてあり

それに合わせてサーモンとクリームチーズのサンドイッチを作りたかったのでした。

念願が叶った!!!

お刺身用ノルウェーサーモン、新玉ねぎ、フリルレタス、ベーグル

気にいっている雪印のクリームチーズ

 

フルーツは

とちあいか、デコポン、夏みかんのはちみつ漬け

でした。

 

↓ 重ねたらこういうことでした。

 

書類整理をしていたら

旅行の際のあれこれが出てきたのですが

(値段が書かれてあるため割ととってあるものがあります)

 

 

最初に旅行でNYへ行ったとき

日本にまだ上陸してないディーンアンドデルーカ本店へ行って

このサーモンとクリームチーズのベーグルサンドが名物食べるのが夢!

というささやかな出来事がありました。

ロックス、という名前がついてたような。

 

当時はお料理雑誌全盛の頃で

いろんな形のお料理スターが活躍されており

フランスのものは繊細なデザインが好きだけど

アメリカのものは大体丈夫なところが好きで

キッチングッズのお店とかワクワクでのぞいていた憶えがあります。

 

 

そんな訳で、

最初の自己紹介で何か書いたときは確か

 

「ただの料理好きのレベルです」

 

って送った気がするけど

好きの横好きもクレイジーな深さがあった場合は

結構意識的に行動に移して実行しているものですね!

 

 

上の朝ごはんのほとんどは

昨日スーパーで安かったものばかりですが

とちあいかは小粒の2パックが300円で

とれいに、ちん。と乗ってたのをゲットしたので

冷蔵庫に入りきらなかったのと

紅茶に入れるためのいちごジャムが欲しい!!!

これもずっと考えていて

ちょうどいいものに出会わず家になかった。

ということで作りました。

作ったと言えるのか~!!!

というぐらい

いちごを洗って半分に切って

コンビニでいただいた余りのグラニュー糖を適当にふってしばらくおいたあと

様子見しながら電子レンジでチンしたらできた。

というジャム? いちごソースぐらいのゆるいものです。

 

 

全部がひとくちずつの量だと

意外に食欲のない時とかも

朝ごはん食べれてしまいます。。。

 

ちょっとチョコレートの甘さが欲しいというのが

私の朝ごはんなのですが

ホノルルクッキーは、羽田に妹を送りに行ったとき

売店でホノルルフェアをやっていた。

 

確かに空港だからあってもおかしくないんだけど

割と手に入りにくいクッキーなので

並んでいるのが想定外で、ゲットしてしまいました。

お高いのよね~、しかしこれ、ココナツの甘い香りとかして

ほんと美味です♡

 

コーヒーおかわり!といいたい朝ごはんでした。

 

GWに入ったのか?なんだか微妙な月曜日。

 

学校のチャイムは鳴ってるし

行ってきまーす、行ってらっしゃーいで送り出したマンションの住人も居るし

お隣のいやいや会社へ出かけて行かれる方は

今朝は見なかったから

休みに入ったのかな。

 

脱力気味でいい感じの月曜日かもですね。

 

 

みなさまもよい一日をお過ごしください!