今週はおかしな流れの週なのか?

 

今日はお昼は食べたんだけど晩御飯を食べ損ねてしまい

みっくすじゅーすです。

↓じっとこちらを見ている牛さん怖いけど。


これはすごく満足感がある大阪の味でした。

 

 

 

牛乳と混ぜると、本当に大阪の味。


お風呂上りにぴったりなミックスジュースです。チュー

 

 

 

昨日、気になったことを確認しに

区役所の本庁舎へ行き

完璧な書類提出したらもう終わると思ってましたら

 

今さら確定申告した方がよさそうだと・・・滝汗←ひやっとどころではありませんでしたわ。

 

 

気になった内容っていうのは

 

高額療養費の

限度額認定証の更新

 

有効期限:毎年7月末のようで

 

恐らく、高額にならない程度の診察になっていくんじゃないかなぁと

想定しているものの

 

こういうものはすかさず更新しとくべき

 

ということで

さっさと確認して必要事項の記入後書類を送り返したのですが

 

前年度の申告がないため


という理由で

 

適用区分:最上段のア

 

になっているのですー。

 

 

最上段は

一番収入の多い皆様方の区分なので

これは速攻で訂正しなければならず

 

とにかく

収入は去年こんだけでしたので。

と簡潔なメモ程度の一覧表と

根拠資料となるもの

(メールのやりとり1往復分の内容と、invoice、通帳のコピー)

を用意して

バス乗って行ってきました。

 

 

お役所って

仕事の場合は全然特になんともないのに

自分の出来事の場合はどうしてこんなに足取りが軽くないのでしょうか・・・

 

と自問自答しながら

案内してもらった窓口へ行って

 

かくかくしかじかで

認定証を更新したいのですが

その前に

収入の申告ができていませんでしたので来させてもらいました。

 

といって

やりとりをし、持ってきた書類を出しましたら

奥で確認させていただきますので

もうしばらくお待ちください

 

ということで

 

・・・結構待ちましたが

 

総合的に会話していく中で

 

私の理解がいい加減だったというか

収入に対して支出を記載しないと

このまま課税されてしまうので

 

ここで書くこともできますが

確定申告をまずされた方がいいように思いますが・・・

 

と担当の方がおっしゃいました。

 

 

あれ?でもさ

2月ぐらいに

こんなディスカッションして

全然儲けてないやんー、と盛り上がったよね?

それで

確定申告不要なんじゃなかったっけ??

(差し引きするとあまりにも低い数字で

その場合不要という認識だったのですが?)

 

と言ってみたものの

 

経費の欄に書くことがあるのではと

割とこの、持って行った書類の趣から

 

「見たことがないような内容だったので」

時間がかかってしまって申し訳ありませんが

そのように思うんです・・・

 

と窓口で言われ

 

この場でも

経費的な部分については

必要なものだし、自分で出すものと思ってて

済んだことについては、必要なものだったので出しました、おしまい。

 

と思っていたので

 

「今からやるんですか・・・?」

 

と詰め寄りそうになるところを押さえて

暑い中ショックでしたが

 

まさかそういう展開になるとはと

がーんどころではなく

暑さの影響でやや放心状態でしたが

 

結局帰りのバスが出発してしまったところで

全然来ないので

 

バス停を頼りに

ゆっくり1個づつ歩いたら

結局帰りついてしまい

 

これも当初の目標だった

「歩いてかえってこられたら

いいなぁ・・・」が実現してました。

 

 

そんな昨日で

 

今朝は朝から不思議な気分になり

 

ざっくりと覚えている範囲の

「大きな出費」から

絵を描くような感じでExcel表に載せていってみました。

 

(もちろん自宅で稼働したので

「家賃」も載せときましたわw 

認められるか知らんけど)

 


昨日の窓口で応対してくれた人は

お役所の割に

「私たちの場合ですとルーチンワークが8時間と考えて按分するような感じです」

と今風の説明だったので

 

捉え方の問題だけど

ちょっとここで前向きに、

必要経費の収支の見える化に着手してみたのでした。

 

・・・こういう、見える化をやりだすと

俄然集中力を発揮しはじめるのだった。

久々、だね?

 

それでお昼を食べたところで

 


とあるネットの説明を読むと

「レシートは必ずとっておきましょう」

 

と出ていて

 

いつ何時そのようなことがあるかも、というので

一応とってあったので

 

その中から、

完璧でなくていいので

分かってる範囲で照合できるようにしよう

と思って、仕分けし始めると

 

去年はやっぱり頭も混乱していたし

 

移動頻度もいつもとちょっと違ってて

 

・・・とにかく頭おかしかったみたいやわw

 

とレシートを見るとだいたいその時のイメージを思い出すことができました。

 

 

結局は

周りのいろんな方の支えのおかげで

2024年を迎えられたけど

 

2023年の始まりから3月ぐらいまで、は治療で頭の中がぐちゃぐちゃ

そして5月ぐらいまでは

調子いいときと不安な日々が交互に来る時期を過ごし

 

6月から7月、8月、10月、11月、12月?

 

こんなに毎月遠くへ出かけたことがなかったーっていうのも

レシートを見ながら思い出すことができました。

 

 

意外にも

忙しいので無駄がなかったし

 

最初にイメージしたものは

殆ど発見できたので

ちょっとほっとしています。。。

 

こんな調子で

週明けに提出するんかな?

 

と思ったりもしましたが

 

問い合わせをやってからにしたいので

明日は医療費の一覧を確認するところをしようと思います。

 

 

火曜日に目があったあのワイン、

ほんと予知のように現れたけど・・・(このところ私によく起きる予告のような)

 

 

昨日と今日では

出て行ったものごとの

受け止め方が違ってて

 

曖昧だったものが

今日具体的な数字にすることで明確になりました。

 

 

ボランタリーでやるには

経費かかり過ぎやん~

 

(そらそうや、

会社でやってるんと全く同じやり方しようとしてるからw)

 

ということで

さまざまな新しい気づきを得られた週末を過ごしております。

 

 

暑さでやられそうですが

みなさまも2024年の7月を満喫されてください。

 

それでは

おやすみなさい!