日付変わってしまいましたが

普通のにっきです。


東京に無事に戻っています。


今回は移動中も

無事であることのありがたみというか


普段の生活のありがたみや

イレギュラーなく

定刻通りに動けていることへの

感謝がふつふつと煮えたぎっておりました。


それと同時に


最短で動いていくこと

(お仕事がそうだったから)

をベースにして考えることは


そろそろやめにして

ゆっくりその場の空気を感じたり


鳥のさえずりを聴きながら

目が覚めて起き上がる朝を

味わうように暮らす


こんな当たり前のようなことを

はっきりと感じました。



10日ぐらいの間に5つの街を

感じ直すことは初めてで

新鮮でした。


どの街にも異なるバイブスがあって

人とその場によって

風の吹き方も違っているなあー


ていうのを

ある程度戦略的に知ることができました。



思考から得たことではなく

街の第一印象で!



6月の初夏の風は心地よくて

毎朝、

急いで到着することだけの毎日しか

考えようとしなかったことを

反省しました。


特に遠くへ出かけていかなくても

それは感じることができるけど


日常から切り離して

4つ以上の街を歩いてみると

より発見💡がいっぱいありました。



みなさまも

新緑の6月を楽しんで〜。



それでは

おやすみなさい🌙