おはようございます。


爽やかな気候で

明け方は5時前からもう明るくなりましたね。


今日のひと仕事終えて、

カゴを発送して朝ごはんです。


全粒粉の食パン(セブンイレブン)

ハム、チーズ(冷凍庫のストックで

スーパーで売ってる明治のモツッアレラがお気に入り)

葉野菜(宮城県)、ホットコーヒー(ローソン)

紅茶(Can⭐︎Do)でした。


断面好きなので備忘録撮影。

アメリカンなサンドイッチになりました。

新発売の全粒粉の食パンが

めちゃくちゃ美味でした。

焼きたてだったみたいでふわふわ。



最近、

マンションの周りにある多種多様な植木の

枯枝除去にハマってて


つい先日

前からずっと気になってた内側の枯れてる枝の、絡んだ部分などをひっこ抜いて

パキパキ折って除去しました。

↑現在、お花ハサミ✂️が家にないので

仕方なく。


すると

驚いたことに

翌日花桃の蕾がいっぱいで

いきなり咲き出したびっくり部分も出てきました。


お花の生命力を目の当たりにして

驚いたのと同時に


枝が伸び放題になっているところを

触っているうちに

植物🪴の気持ちがちょっと分かるように

なってきました…ねー

↑ 

祖父が植木を育てるのが趣味だったのを

枝切ってるときに思い出して。


そんな訳で

フロント部分、側面の半分くらいまで

何年も放置されていた生垣の内側の

枯れ木を綺麗にしたので

気分良く過ごせています。



ついでに

裏庭にある紫陽花の咲き始めを切って

エントランスとエレベーター付近に

活けました。

(一応未生流なんですけどねー



自分の住んでるマンションには

植木があったり

花が沢山咲く植物があると言うことに

気づいてもらえたらいいなぁ。。



それではみなさまも

よい週末を音譜