おはようございます。

 

いよいよ風が秋風。。。

 

日曜日みたいな祝日です。

 

 

昨日に続いて、

あんバターをやってみたい朝ごはん


左から

にんじん🥕ジュース(順造選)アールグレイと食パン(セブンイレブン)、ブルーベリージャム(高知産)

ゆであずき(榮太郎)カルピスバター有塩、

小岩井ヨーグルト、シャインマスカット(大阪)

でした。


昨日。似たようなメニュー。

にんじんジュース、

大抵3日ぐらいで挫折を繰り返していました。


まず新鮮なにんじんの調達、準備、後片付けまでのモーニングルーティーンて

ハンパなくお手数おかけし

好きな味わいでないと続けられないものだと悟る。爆笑


今回は100mlぐらいを5日に分けて飲み切った、

ということで

これなら続けられそう。キメてる


生のにんじんジュースを始めるには

まずは続けられることから始めてみることですね。


さて

今日は敬老の日です。9月の第3月曜日

2023年は9/18。



これから祖母の同僚にお返事を書きます。

 

牛みたいにいろんな思いを反芻してしまい

 

ペンをとるのが遅れに遅れ・・・


気づけば敬老の日というタイミングにびっくり

 

 

祖母の同僚は下北沢で娘さんご家族とお住まいで

 

こないだのお便りは


おそらくご自身で描かれたお花の絵だったけど

 

母曰く、


旦那様は写真が趣味の方だったということなので

 

若い頃神戸にお住まいで東京で楽しく過ごされ


現在93歳という

 

思いがけない出会いです。

 

 

もしお会いすることができたら

 

お仕事のことや祖母の謎?


いくつか聞いてみたいことがあるので、、、

 


もし万が一お会いできないとなると

 

お互いに心残りのような気がしており、


今日はお返事しなくてはいけない流れなのでしょう。

 

 

さ、レターセットレターセット。看板持ち

 

みなさまもお近くのおじいちゃん、おばあちゃん世代のみなさんとの

 

交流を是非楽しまれてください。

 

よい一日をニコニコ