今日、帰ってきたら
数人からメールの返事がきていました。
来週からそちらで
おしごとすることになったの。
デモドリですけど
また仲良くしてネ。^^
の返事です。
この前はとりあえず
ボスと兄貴たちに
そういう予定になってることだけお知らせしました。
(案外世間は狭いので
会議の前後の雑談のときとかに
きいてますか?となることも考えられたので
知らせるにはちょっと早いかも・・・だったけど
聞いてないよりいいかなとおもったの☆
どうだったかな、それでよかったんだろうか。)
そのときも
みんな短いことばで
返事が似てて
まぁがんばりや
とか
お待ちしてます
みたいなことがかかれてあって
名前がひらがな。。
署名がひらがなのときは
ちょっとかわいい感じがしません?
上の方からとしてではなくて
その人、個人のことばと思えるからねー。
わたしにとってはそれぞれ
お手本にしたいところがある
先輩やともだちばかりです。
みならうべきは
「いい質問」
会社っていうのは
経済活動の場なので
合わない人が出てくることは
避けられないことなんだって
理解はしているけど
そんな中でも
仲良くなれる人
いっぱいみつけていきたいな。
ここで
みんなと一緒に
しごとしたい!!!
もっといろんな人の
いいところを見れるように
そんな自分に変わっていきたい♪
でも自分は
会社っていう中にあっても
一本ずれてないものは
持ってる人になる。
持ってて当たり前の年に
なってしまいましタ・・・。
いいところはいいっていえるけど
だめなものはだめ
いいところばかりに
焦点あわせてしまうのではなくて
違うことは
・・・というか、穏やかに補足ができる?
っていうのかな。
相手に届くように伝えられる人に。
それにはまだまだだけど、
躊躇なくいきましょう。
あと、受け取ることや
助けてもらうことにも
躊躇なく・・・・
ありがとうございまス ^^
ハートさん、飛んでいってくださ~い。
そして届いたら帰ってきてね ^^
