haruです。


今日は母の日。


 顔・・・  プレゼント、何にするぅ??


と妹と相談して、いろいろ考えたんですけど


この前大阪に帰ったときにはいていた靴


(それって、朝yogaの日にそのまま会社へいけるように


ネットで買ったやつなんだけど)


これいいねぇ、いいねぇというので


じゃぁそうする?ってことになっています。


         スニーカー(イエロー)


その靴の名前、なんやったかな・・・


ネットで買い物はそんなにしないのですが


ネットで買うときは、吟味はするけど


選ぶときは早いので


何ていう名前だったかさっぱり覚えてなくて


探し出すのにしばらくかかる。


よく考えたら、履歴をみればよかったのでしタ。


みたら「ストラスブルグ」って名前がついてます。


pumaの、色は黒で、2007年モデル。


横がちょっときらきらしてて


つま先はエナメルになっています。。。きらきら



このシリーズ、ゴールドとシルバーもあって


ゴールドは人気で売り切れみたい。


(そうなると、探したくなるんだけどな。)


ネットで知りましたが、お店は


学芸大学から少し歩いたところにあるところのようなので


問い合わせだけして、おとりおきしています。




靴を買うときは、直感。。。


そしてお店のときは、最初に足を入れたときの感じで選ぶから


買う気まんまんじゃないときに限って


見つかってしま~う。。。


え なんでー?




ま、いっか。


ちょっと遅くなってしまいそうだけど


さっきメールしたら喜んでくれました Macaron Ispahan


母は長らく、箱入り奥さんだったので


あんまり世間ずれしていなくて


「家がいちばん好き」といいます。


花を育てるのが上手で


しおれかけの緑とかももらってくると


上手に元気にさせてしまいます。。。


(こういう人のことを、「みどりの指」


というそうなと聞いたことがあるのですが。)


近所のともだちや同級生の子も


haruちゃんのママみたいになりたいと言ってくれる。


(・・・ふつうのおばちゃんなんですけどー)


万が一、もし子供を育てたりするようなことになったら


私も母みたいな人になりたいなぁと


思っていまス。



いつもいっぱい


ほんとにどうもありがとう  パンジー