haruです。


今日は社内のヨガ友とランチの約束。


待ち合わせてから、どこに行く?っていうので


思案して、結局近くのインドカレーのお店に行ってきた。



きのう、そういえば、


ハーブボールのところでカレーのスパイスみたいやなぁ・・・


って書いたばっかりやけど。



影響されやすいんかしら・・・。



ヨガ友は、アースデイのイベントで


ボランティアで週末参加してきたそうで


「前日雨やったし、むっちゃ寒かってさー、」


とかでものすごい大阪弁でしゃべる。。


風ふきっさらしで、休憩時間スタバに避難しててん。


とのこと。



ボランティアしにいって、風邪ひいたら


何しに行ってることやらわからんなぁ・・・


とかいって、しゃべり、ナンとカレーを食べる。



大阪弁でしゃべるのは


相手が大阪弁のときがほとんどなので


あんた、めっちゃこてこてやん~~!!という人に限っては


河内弁(いわゆる、ダウンタウンの松っちゃんの口調)


になる。



ヨガ友は、神戸寄りの人みたいだけど


常に大阪弁みたいです。



なんか深呼吸したみたいな、昼だった。


もちろん、インドの方が作ってくれているカレーは


とてもおいしかった。


しゃべりすぎで、おなかが膨れて


少し多かったの。



(余談: 


そのヨガ友から午前中に


「メールみたぁ?」


と内線があって、


仕事中だったのでそっけなく標準語で


「あ、これからです。」


と答えたら


「環境アップデートしてへんかったら


今日のメール届けへんねん。


もうやったぁ?まだやったらやってな。」


と言われ、週末


しようと思いながらばたばたしててまだやったわ。


そういえば、なんかお知らせ2回ぐらい


送られてきてたなぁ・・・。



。。。こういうところが、ものすごいどんくさいのです。


ほんまに忘れっぽいです。


周りの方に「もうすんでますか?」


くらい言えてよ、あなた、て感じなんだけど


どうも受身で。。



「なんでまだやってわかったん?」


てきいたら


「いつもすぐ返事返ってくる子とかやと


しばらく経ってかえってけーへんかったら


かえってけーへんやん、おかしいなぁ・・・と思って。」


とのこと。



即答派なので


発見してもらえました。



はーと   あい