haruです。
今朝起きたら、ケータイがぴかぴかしていて
「今日、スタジオでチャントのライブをやるんだけどくる?」
と恵比寿のヨガスタジオのSちゃんから。
あわてて家を出たので、ヨガウエアも何も
持ってでてまへん。て感じだったが
持ち寄りのパーティーも兼ねてるしお気軽にっていう話でした。
帰りに成城石井で、イチゴとドーナツを買って
スタジオに向かった。
チャントっていうのは
ヨガのはじまりとかに、唱えることばや歌みたいな感じのもので
一度クラスを受けたことがある、
オーストラリアからきている先生の
所属しているスタジオのオーナーのカップルが
今日のパフォーマーということだった。
相変わらず、スタジオへ行っても
女子高生みたいにぺちゃくちゃ沢山話すわけでもないし
顔知っている人はあんまりいないかな、と思ってみていたら
今日のイベントには、案外顔見知りが何人かいて
ちょうど、何かで一緒になったのは
1年ほど前のような気がする。
元気?って
話しかけてみる。
名前は知らないか、下の名前知ってるくらい。
1年って、近いようで
案外前のような、そんな感じでもあって
当時同じクラスの仲間だった、Kちゃんは
その後仕事が変わったそうで
「カルマヨガかと思うほどだよ~~。」
といっていた。
毎日12時くらいまで仕事しているらしい。
おつかれさまです。
チャント自体は、
土っぽい音楽で、同じ言葉をかけあいのようにして
流れていくのだけど
さすがにヨガの大先生が歌うだけあって
これもヨガのひとつっていうのは伝わってきた。
歌の合間に話されることも、
日常にすごく近い話ですっと入ってきた。
これは幾晩か寝かせてから、またそのうち書きたいと思う。
私ときたら、「haruちゃんはかわんないね。」
と言われるくらいに、同じカッコで、同じ感じだけど、
自分の中では何かが違っておりまする。
んーーー
ちょっと考えてみたら
それは
「抵抗がなくなった」
ということですかね。
って、そろそろ
日付けがかわりそうです。
それでは
またね。
