テーマがしぼられてきたっていうと
やっぱり何か「healing」ぽいことかな・・・気がついた。
販売のときは、売り上げにつなげるために、
経理部のときには簿記のこと勉強するために
法務部のときは、広く浅いけど、パラリーガルが必要な資料を
そんなふうにして本を読んだりしてきたけど
最終的に仕事はなれても、興味もちつづけられるものって
やっぱり人にまつわるもの
健康とか、美しさとか、傷の治癒のプロセス
人を励ましてよい方向に・・・とか
結局癒し系やん
このブログを始めてから、
いろいろな方が訪れてくださるので、どんな方が
読んでくださってるのかたまに
参考にしたいなと思って
ペタの方の訪問をすると
自分では気がつかなかった系譜を
順序だてて知っている方がいらっしゃるし
たいせつにしたいポイントが似てる
そんな方にも出会えるので
生きていくときの疑問
もやもや感が少しスムーズになっていきそうです。
私が考えているのは、深くひとつの方向に
癒しをみつけるのではなくて
広く横に
そのときに必要なことを
必要なアプローチの方法で人に何かを
(その何かっていうのは、
今確信犯でやってないのでなんともいえまへんけど)
届けられるといいな。
ひとつテーマがみつかったので
そうやって生きようかな。
それと、こんなこと考える私を
分かってくれる人は
これからずっとずっと大事にしていきたいな。
なんて思っていまス。
![]()
