15時ごろ、お茶をいれているときに

オフィスの窓側のちょっとカフェっぽいコーナーのへんで、

おしゃべりしながら、コーヒーをいれようとした人が、

お金をいれたのにカップを置き忘れたとかで

「うわ。またやってもうた・・・。」とへんな大阪弁で言うので

「やぁだー。なにそれ。どんくさい。」とへんな標準語で返した。

とかとかいいつつ、その間違っておとしたコーヒーを捨てに、

給湯室へ行った。

だいたい、15時くらいの脱力系の時間帯って、ほっとしませんか。

しょうもないことで話しかけたり。。。


その帰りに、別の部署のともだちのリサちゃんが

「今日、あいてる?もしあいてるなら、あのスーパー行きたいんだけど

一緒にいかない?」

「・・・・・え~?あいてるわよ~、でも金曜日なのにデートとかいいの?」

「そうなんだよねー、でも今日はいいんだー。」

「あっそう。でも微妙なんだったら、どっちみち帰りに通るし

夕方に決めてもいいよ。そうする?」

という会話をし、帰りにちょっと外国っぽいスーパーに一緒に寄ることになった。


あいてる?ときかれて、

んー、「・・・残念ながら」もつけずにあいてるって答えてしもたやんー。

(こんなことでいいんか。)

きょうはだけど、帰りにちょっと寄ってひとりで飲むか、歩くか、

なにかを企みたかったのですが自己完結しており

お誘いあってちょうどよかった。

私はひとりでいる時間が必要な人なのですが

人といる時間が好きだし、楽しい予定を考えることも最近ずっと増えた。

気に入っているコートと靴で出かけてきていた。

東京ではいきつけの店をつくっていないので、

ほんとうだったら、安全地帯をそろそろみつけておきたい。

どこへ行っても気後れとかしたくないので、

週末は気に入った靴を履くようにしてる、相変わらず異邦人です。


りさちゃんは、この間お昼を食べているときに

「朝、車で鳩をひいてしまった!」といって、皆にすごくうけていた。

駅の駐車場に停めるとき、何かひもみたいなものがついている・・・?

と思ったら、鳩だったそうです。・・・。


「トナーがなくなったので、スミ、って書こうとしたらスキって書いちゃった~!」

というので

「誰かのこと考えてたんじゃないの~いひひ。」

この前トナー置き場の辺で騒いだ。


私のともだちはB型の女の子が多いけど、アシスタントや

その周辺には数名のBがいるようで

リサちゃんもBで、なんとなくほっとする。

まぁそれはたまたまなんだけど、仕事で集中している環境の中では

ちょっとおおらかな感じのアシスタントの子がいると、

思いのほかよい感じなのかな、とリサちゃんをみていると思える。


しっかりしているように見えて、周りのともだちから影響を受けるので、

できたら気のいい女の子のいる職場がいいなと思っていたので、よかった。


スーパーは、相変わらずとても異国で

この寒いのに、3歳くらいの女の子がサーティーワンで

アイスを一生懸命食べていた。

スーパーの中に入ると、カートで買い物している人は、その時間は

あまり見かけなかったけど、ワイドショーのコメンテーターの人が

チーズかワインのコーナーで、店員さんにいろいろ質問していた。


週末にともだちと集まるとかで、

リサちゃんはクリーミーなチーズと、豆のスプレッドを選んでいて

こちらは、日常用のペンネのパスタと、

じゃがいもにつけるとおいしいらしいっていうチーズ、

あとグアバジュース、妹にプレゼントする用に、ロゴ入りワイン袋を買った。

(グアバジュースっていうと、ハワイを連想するので、

ちょっと旅行気分を味わいたいとき、みつけると買っている。)


そういえば、大阪にいるとき

日曜日の夜やっていた番組をすごく好きで観ていて

その番組の東京の街の紹介には、たまに「異国の街麻布」って出ていて

こんなところがあるなんてと思ったものだけれど

その憧れが今になって叶い、通勤の途中のスーパーになっている。

ほんとうにちょっと、関西に住んでいると信じられないような外国人の多さで

ちいさい街並みも、美しいし絵になる。


スーパーで買い物をしたあと、その向かいのコーヒーショップで

1杯飲んでかえることに。

そういえば、外でゆっくりおしゃべりするのは初めてだねーといって。

彼女は7ヶ月、私はこの前やっと半年になった。

お互いにマイペースで会社にいるみたいだねぇ、のような会話をし

恵まれすぎている環境のことや、日々の仕事のことなど

いろんなことを話した。

会社では、全体的になんでもが「あっさりめ」を常に心がけているけれど

ほんとうは今日みたいに、タイミングがあって、じゃあ行こうという話になり

こうして帰りにちょっと飲んで、しょうもないことを話しながら

げらげら笑うようなことを望んでいたかもしれない。

愚痴ってくだを巻くようなのは、お互いに好きではなく

そういう方向には決して進まないので、多分その方向が合うのだと思う。

「何か問題でもあれば、表ではっきり言うよね」

「そうだね、今そんなことを言って

ひかれているところかも・・・」

「あ、私も言ってるよー」


まぁ、女子のおしゃべりに話は尽きず、

そのうちちょうどいい時間になったので、それぞれの方向の地下鉄に乗った。

週末の始まりに、こういうひとときって、

カフェのワイン1杯でなんかほっとするね。


よい週末をねー☆