終着駅 (1953) 伊・米 | ゆうべ見た映画

ゆうべ見た映画

懐かしい映画のブログです。
ときどき、「懐かしの銀幕スター」「読書」など
そして「ちょっと休憩」など 入れてます。

 

映画 終着駅  に対する画像結果

ヴィットリオ・デ・シーカ監督

 

デヴット・リーン監督の名作『逢びき』に

匹敵するメロドラマを作ろうと 

 

『風と共に去りぬ』などの

米の大物映画プロデューサー デヴィット・セルズニックと 

イタリアのデ・シーカ監督が組んだ恋愛映画

 

日本でもヒットしました

 

 

ガラス張りの美しい ローマ中央駅の雑踏を背景に

 

旅人である アメリカ婦人と 

ローマで出逢った 青年との恋の別れのお話です

 

完全ネタばれ、ご免

 

 冒頭

メアリー (ジェニファー・ジョーンズ)は

断ちきりがたい想いを抱いて  ローマの中央駅にやって来た

 

彼女は姉の家に身を寄せて 数日間ローマ見物をしたのだが

その間に 一人の青年と知り合い 

激しく愛し合うようになった

 

青年は ジョヴァンニという英語教師で

彼の一途な情熱に メアリーも思わず 

夫や娘を 忘れるほどだったが

やはり時期が来れば 帰国する他ない

 

彼女は 午後7時に出発する 

ミラノ行きの切符を買ったが

 

発車数分前、メアリーの姉から出発を聞いた

ジョヴァンニが 駅に駆けつけて来る

 

 

ジョバンニ (モンゴメリー・クリフト)

 

彼の熱心な引きとめに

メアリーは よろめくように列車を降り

この後の列車に予定を変更した

 

とにかく駅舎の中は 酷い混雑で

話し合う場所もない

 

駅のレストランに 入った二人

 

「僕のアパートで暮らそう」

「子供じみたことを言わないで 

 私たちは一緒になれない運命なのよ」

 

激しく愛を訴える ジョバンニ 

大人の分別で それを聞き入れないメアリー

 

思い余ったジョバンニは メアリーの頬を打ち 

いったんは、その場を立ち去ったが 

 

それは一時の激情で すぐに後悔し

ふたたび、駅に引き返す

 

ふたりきりに、なりたい

 

ふたりは 線路のはずれに切り離されていた 

暗い客車に忍び込んだ

 

 

その嵐のような 狂熱的な愛撫に

結婚以来、恋もアヴァンチュールも

知らずに来た 主婦メアリーは理性を失い

 

もう、どうなってもかまわないと 

ジョバンニの胸にしがみついた

 

と、このとき 二人は公安員に発見される 

 

そして 不法侵入者として

凶悪犯罪人のように 周囲を固められ

人々の好奇の目の中を 警備室に連行される

 

しかし、その受け答え、様子からすべてを察した

人情味のある署長の計らいで 二人は釈放される

 

 「奥さん、子供さんのところへお帰りなさい」

 

今こそメアリーは 

帰国の決意を固めて列車に乗った

 

だが、未だ離れがたく 一緒に乗りこんだ

ジョヴァンニは 

彼女との別れを惜しむあまり 降りる時期を逸し

 

速度を増した列車から飛び降り 

ホームに叩きつけられ

 

 

彼女を乗せた 列車のテールランプは 

みるみる、遠ざかって行った

 

 

       ピンク薔薇

 

終始、駅舎の中で進行する

恋人同士の「別れ」だけを描いた作品

 

それなのにこれほど 惹きつけられてしまうのは

デ・シーカ監督の力量ですね

 

駅構内で ふたりとすれ違う人々が

実に、いきいきと描かれているのです

 

女性を追い回す好色な男

 

牧師の一団

 

駅員、老夫婦、子供たちに手を焼く母親、

貧しい若夫婦、修学旅行中の生徒達などなど・・

 

そしてこの映画は

ほぼ午後6時過ぎから 8時過ぎまでを描いていて

映画の進行と 実際の時間の経過が同時進行する

 

 それゆえ時計の文字盤が 映し出されるたび

列車の発車時刻を想い 観客はハラハラさせられる

 

       ピンク薔薇

 

途中、メアリーを慕う 甥のポール役で出て来るのが

14歳のリチャード・ベイマー

 

この8年後が『ウエストサイド物語』のトニーです

 

       ピンク薔薇

 

モンゴメリー・クリフトさんも

子役の頃から 活躍していました

 

さすが、美少年ですね

でも45歳の若さで亡くなってしまいました

 

       ピンク薔薇

 

そしてヒロインの ジェニファーさんは

 

ロバート・ウォーカー(ヒッチコックの「見知らぬ乗客」)と

結婚していましたが、やがて離婚

 

その後、この映画の超大物プロデューサー

セルズニックに求婚され再婚

 

 

セルズニックの死後、

億万長者で名高い 美術品収集家と3度目の結婚

(大物喰いですね)

 

銀幕から遠のいていましたが

1974年『タワーリング・インフェルノ』に出演

これが最後の作品となりました

 

 

 

おしまい