おはようございます![]()
昨日、お昼ご飯を食べてる時、喉に魚の骨が刺さったまろがスーパーはちゃめちゃパニックを起こしまして![]()
水を飲ませたり、ご飯を食べさせても(これ本当は良くないらしいですね。私今までずっと骨が刺さった時はご飯の丸呑みで解決してた…!)どうやっても取れない「痛い!」と言うので、近所の歯医者さんに行って来ました🦷
パニックになったのが日曜日の12時過ぎ。
「診てもらえる病院なんて、今日は近所にはないだろうなぁ…」と思いながら検索したら、歩いて10分くらいのところに日曜日の13時まで診察してくれる歯医者さんを見つけまして。
即電話して、即着替えて、連れて行きました!雪が降る中!
結果、口の中、喉の入り口には骨らしきものは見当たらないらしく、
骨が外れた後、傷が出来てそこが痛むのではないか?とのことでした。
まぁ本来、喉を診るのは歯科ではなく耳鼻咽喉科だと思うので、歯医者さんは管轄外なのはもちろん分かっているのですが、泣き喚くまろを見ているとじっとしていられず、とりあえず開いている歯科に連れて行ったんです。
その後、歯医者さんの説明を聞いて安心したのか?コロッと笑顔になり、普段以上にめちゃくちゃ元気に過ごすまろの様子に私もホッとしていたのですが…!
が。
夜、ベッドに入った途端、「痛い、痛い…!」とメソメソ泣き出すまろ。
なんでだよ🙄
え、さっきまでめちゃくちゃ元気やったやん。
なんで急にまたプチパニックになるのよ?
今ここで泣いてもどうしようもないじゃん。
と思いつつ、「歯医者さんが言ってた通り、骨が刺さってた所が傷になっちゃって、そこが痛むのかな?それともまだ刺さってるのかな?それは分からないけど、今ここで泣いても良くならないから、少しでも早く治す為に今は寝よう」とか「まろ、大丈夫だよ!明日また朝起きて確認した時に痛みが酷くなっていたら今度は耳鼻科に行こうね」とか一生懸命声をかけて、背中や頬を撫でてもメソメソメソメソ…一生メソメソするんですよ![]()
正直、「え、寝たい。私いつまでこのメソメソに付き合えばいいのよ」と心の中で思いながら、結局まろが寝落ちするまで1時間半宥め続けました。
歯医者さんの帰り道。
近所の公民館のクリスマス装飾が素敵♡
今朝起きてすぐにまろに「どう?」と聞いてみたら「痛みは少し和らいだ」とのこと。
このまま少し様子を見て、なかなか痛みが引かない若しくは悪化するようなら、耳鼻咽喉科を受診しようと思います。
という訳で!疲れる日曜日でした…!
今週もがんばろ!
そんな昨日のふぅご飯![]()
朝→トースト、さつまいものポタージュ🍠
おやつ→オサカーナ
昼↓
柿、ポテトサラダ、秋刀魚の蒲焼丼、お味噌汁
おやつ→みたらし団子、ゼリー
夕↓
グラタン、お豆腐サラダ、ロールキャベツ


