コンブチャスコビーが届きました。
早速作ってみました。
【材料】
コンブチャスコビー
紅茶ティーバッグ 2個
砂糖 80g
水 1ℓ
【コンブチャの作り方】
1️⃣1ℓの沸かしたお湯に紅茶のティーバッグ2個と
お砂糖を入れ冷ます。
2️⃣瓶を煮沸消毒する
3️⃣1️⃣が冷めたらコンブチャスコビーを入れる。
4️⃣ペーパーナプキンで蓋をし麻紐等で留める。
5️⃣直射日光の当たらない場所に置く。
最適温度 26〜32℃
約2週間位で発酵したら完成。
【Kombucha】
ロシア、モンゴル、ヒマラヤなど
広範囲にわたり古くから作られてきた
伝統的な発酵飲料。
紅茶、烏龍茶、緑茶の中に酵母やバクテリア
からなるスコビー菌と きび砂糖を入れ
酸味が出て発泡が起きるまで発酵させたもの。
スコビー菌が砂糖とお茶をエサにする事で
発酵が進み、数日〜数週間でリンゴ酢の
ような爽やかな酸味が特徴のコンブチャが
完成します。
日本では昭和50年代にロシアから持ち込まれ「紅茶キノコ」という名前で流行しました。
スコビー菌がキノコの様に成長するので
「紅茶キノコ」と呼ばれました。
90年代 アメリカへ渡った際に
「コンブチャ」という名前で紹介されました。
現在「コンブチャ」はヘルシードリンクの
カテゴリー名で定着。
ボトル入りのKombuchaが人気になっています。
〜Maui make your own KOMBUCHAより引用
Kombucha には
植物性乳酸菌、酢酸菌、ビフィズス菌、酵素、ポリフェノール、アミノ酸、ミネラル、ビタミン、クエン酸などが含まれます。
Kombucha の効用
☆抗酸化作用。
☆代謝機能アップ。
☆腸内環境を整える。
☆デトックス効果。
☆クエン酸による疲労回復。
☆利尿作用がある。
☆消化吸収が良くなる。
☆グルクロン酸がヒアルロン酸に変化するので
肌にハリが出る。
☆血圧とコレステロール値が下がる。
☆ホルモンバランスの調整。
☆免疫力アップでガン予防。
☆肝臓病予防。
☆アトピー性皮膚炎の緩和。
☆不眠症改善。
☆口臭予防。
色々な効果が期待出来ます(^^)
去年も作ったのですが
酷暑でダメになりました。
今年は成功しますように🙏