パナソニックから
2025年度版地図SDHCメモリーカードが届きました。
2023年新車購入時
一度だけ無料で更新出来るサービスがあったので
「SDカードを送ってもらう」を選択しておいたものです。
SDカードと取説が入っていました。
手順
1️⃣エンジンをかける
2️⃣オーディオをOFF
3️⃣TILTボタンを押す
※この見えているSDカードスロットではありません。
4️⃣ここで一旦エンジンを切る
5️⃣パネルを左にスライドさせて外す
パネルを外した状態
6️⃣右側のスロットから今まで使っていた
カーナビのSDカードを取り出す
7️⃣送られて来た2025年度版カーナビSDカードを差し込みます
8️⃣パネルを右へスライドさせてはめ込み戻す
9️⃣エンジンをかける
🔟地図データの更新画面が出てくるので
開始をタッチ
地図データの更新を行いますか?
を『はい』をタッチ
データ更新中
地図データの更新が完了しました。
エンジンを一旦切って
10秒経ったら
エンジンをオン!
いつもの画面が出たら成功です。
めっちゃ簡単❣️
10分もかからず更新出来ました
今週オイル交換を予約しているので
もしも更新出来なかったら
ディーラーにお願いしようと思っていました。
ちなみに友人がディーラーでナビ更新
しましたが、SDカード込みで
諭吉様3枚だったそうです。
知らない街を走る時
ナビに道が無いと困りますから
ナビは最新のモノにしておきたい。
これで安心してどこへでも
ドライブ出来ます🚙🐶💨
マロたん🐶次はどこ行く?