娘と姫に運んでもらったバタフライガゼボ
姫と一緒に組み立てました。
と言っても
私は口を出さずに取説を見ながら
間違えていないか
姫の作業をこっそり確認していました(笑)
必要な時に持ち上げたり
押さえたりしただけで
ほとんどを姫に任せました。
DIY 女子♡自信がついた事でしょう。
我が家に来るたび「これは私が組み立てた」
って思うでしょうね。
もちろんバイト代💴奮発しましたよ😉
屋根フレームをボルトで固定し
タープを張ってから
4本の脚にハメるタイプだったので
脚立は必要ありませんでした。
移動させるのに二人で持ち上げられず
脚を引きずりながら少しずつ動かしていたら
物音に気付いたらお隣さんが
息子さんと共に手伝ってくれました。
感謝♡
設置予定場所にジャストサイズでした
まるで測ったかのように(笑)
もしここに置けなかったら
物置に被せる感じでお庭の中に設置しようと
考えていましたが大丈夫でした。
お隣さんの簾のかかったお部屋は
東南角部屋で暑くて明るすぎると聞いたので
少しはマシになったかも。
30年前の
コールマンの折りたたみイスと
ミニテーブルを置き
さっそく姫とティータイム☕️
かき氷🍧食べてジャスミンティー飲んで
30分位くつろぐました。
風で飛ばされないように
アマゾンでトラスコの重石を注文しました。
ひとつ20kgを4個。
あとはフェンス4箇所にチェーンかワイヤーで
固定すれば完璧かな。
背の高かめの植物が入った大きな鉢を
バタフライガゼボの道路側に置き
目隠ししました。
朝散歩終えたら
ここでお庭を眺めながら
コーヒーを飲むのが習慣になりそうです
姫リクエストの冷やし中華と
前日の残りのコストコ寿司🍣
冷やし中華の盛り付けが雑ですが
美味しくいただきました😋
IKEAのフィッシュフライと舞茸
冷しゃぶときゅうりの
2種類を作りました。
小玉西瓜🍉
排水口ネットを被せて虫食い被害なし。
ミニトマト🍅とブルーベリー🫐
無農薬で作った野菜やフルーツを
食卓に出すって最高😃
姫もお土産付きの収穫体験
喜んでくれました(^^)
ミニトマトは大豊作で
当分買わないで済みそうです。
食べ切れない位だから
ご近所さんにもお裾分けします。