伊東マリンタウンを出発して

135号で小田原へ


漁港の駅 TOTOCO小田原



一階売店で握り寿司🍣購入





そして
行きも寄った道の駅足柄金太郎のふるさと




前日気になった斑入りウツギ


正式名称は「ノリウツギ(雪化粧)」

とアロエ苗を購入


高級なバナナがありましたよ👀


こんな所にも外国人観光客が🫢




次は道の駅清川へ


伊豆からの帰り道、厚木辺りが一番混むので

渋滞回避ルートを探す目的もあり

秦野〜伊勢原を抜けて清川へ行ってみました。


道の駅清川到着


お昼になったので

TOTOCO小田原で購入した握り寿司🍣

を車の中でマロたん🐶といただきました😋



新鮮でネタが大きくて美味しかったです😋


道の駅清川では


ヤーコン苗



ブラックベリー苗


その他色々購入





以前テレビで見たたまごサンドのお店が

近かったはずとGoogleマップで調べたら

車で12分だったので行って見ることに





イエローの建物と無人販売の冷蔵庫が

並んでいました。








冷蔵庫から商品をセルフで出し

冷蔵庫下の料金箱へお金を入れるシステム




苺のいい訳 ラスト1




ウクライナ🇺🇦支援





たまごサンドひとつ購入


たまごがたっぷり入っていました😋

卵食べたの何年ぶりかしら。





この後、道の駅八王子に寄り休憩して

17時少し前に戻りました🏠



2日間の走行距離 482.4Km

燃費 18.3



こんなルートでした。


ヒスイカズラがとても綺麗だったし

温泉にも入れたし

色々寄れて楽しかった(^^)🐶💕


次は何処に行こうかな?🐶🚙💨