代々木公園で開催されていた
タイフェスティバルへ行って来ました。
 
{8596A045-D00D-46FA-B67F-E132713B2D80}

 

{E752077D-C551-4EFC-8365-1BB67BDAEA58}

「コップンカー」

 

 
 
{8B0C63E2-22BA-43DF-AA4D-64A6523A0F90}
 
 
 
{B41FCE1A-970E-4319-AD03-BB9C83B93CFD}
 
 
{F1377166-FD1B-44C4-B41F-96F335B33268}
 
 
{878AB37E-B518-4F04-9DBF-A9C7D06BDC90}
シンハビール  チャンビール生ビール
 
{338CE3FD-5BDF-4A18-A91B-3FB595D26807}
ソムタム(生パパイアサラダ)
 
{9869E3CF-A1BE-4DE4-88E2-4737FA41ED76}
ヤムウンセン(スパイシー春雨サラダ)
 
{F5F2835D-FE90-44BB-A005-26B915B907C4}
パッタイ(タイの焼きそば)
 
{68752F7A-1AB8-4235-B6F5-14C4D5A85B76}
ポピア・トート・クン(海老春巻)
 
{751B1AE4-313A-4FE3-B21C-2DF3E84C3F19}
タイグリーンカレー
 
タイ人の作る本場の味どれも美味しい〜。
 
{C6F5F31F-804D-41A3-982F-485208620881}
マンゴー
 
 
{24C480DF-AA6B-4C8C-80F5-ADEAEBCB3238}
ドリアン
ねっとりしたカスタード味大好き
 
 
{A3334FDB-A1C0-4C2A-9BB1-78B31A2B05B7}
このお姉さん達が売っていたのは
{A1D470CC-9211-48D5-A16A-BB8C4AF9D6A5}
ドライタマリンド
 
{427C6658-8E47-4C36-8841-3FA338AC8E64}
 
{E3D7F8DD-D368-4F91-909B-643AFF89889D}
 
{95851C2E-50D6-4E63-BCCB-8A360C019C7D}
 
{2BAEF7D7-1713-479A-9740-AB9066033049}
 
{D470AB82-0C61-4D33-A26D-46FB68B729F7}
タイパンツのおじさん(笑)
 
 
{4C55E251-935F-45A2-A828-130E68C7017B}
 
{0F8DB01F-674A-4441-B689-A7AD0E5CFAE1}
 
{8D43F2A0-A9DF-45FD-B912-5D3729F36741}
タイ式マッサージ 15分1000円
 
 
{82963975-192C-4623-B7CA-DA8A0FC03118}
 
{B71CC46D-C4C7-47AD-BECB-0F2898672B2F}
 
{1EEA4B55-DA4F-474C-A0AE-BD39423D4704}
 
{6BA39F1B-168C-4247-9B0B-91A049E7CE63}
ナンレーパイナップル
 
{44889653-AB5A-4CA4-89D9-F4E14F6D547C}
 
{F619146E-7D8E-467B-B4A5-35C298ABECC6}

いや〜楽しかったです(*^_^*)


{93421BC8-B8B7-4BE4-A81C-2A9D9689EE5C}
タイフェスで買ったマンゴーと
ナンレーパイナップル



{CF9CA77B-A372-4603-9B19-D350B8F75221}
マハチャノ種  ひとつ500円
この品種はギフトで2つ箱入り3000円前後
しているので絶対にお買い得です

最後に見つけたカオニャオ・マムアン
{651C3525-9677-4BDF-A714-72E6BD831233}
お腹いっぱいだったけど懐かしくて
食べちゃいました(*^_^*)
バンコクの空港で最後に食べた事を思い出しました。
マンゴーにココナッツミルク味のもち米が
添えてあってメッチャ美味しいの。

{05B1B14A-6A6D-4C88-B079-4B6EA75C4CFD}
レジ係のおばちゃんが小銭入れを
プレゼントしてくれました(*^_^*)
ありがとうございます

楽しくて美味しい
タイフェスティバルでした♡

また来年も楽しみ〜(*^_^*)