感動したホテルと言えば…
7月に家族で宿泊した
憧れの星野リゾートは
まさに感動の連続でした![]()
エントランスでは
可愛いポニーちゃんがお出迎え![]()
ダンナの勤続30年の旅行で
お得な平日に宿泊できるし
お小遣いももらえるしということで…
ちょっと奮発して
温泉付きのお部屋を予約しました!
贅沢過ぎる![]()
もう本当に帰りたくなかったー![]()
そしてこのお宿の一番素晴らしいところは
もはや宿全体がテーマパーク![]()
館内いたるところにねぷたがディスプレイされ
この時期はとっても可愛い金魚ねぷた一色!
せっかく青森に来たので
金魚ねぷたのりんご飴もいただきました![]()
こちらの蛇口は
ひねるとりんごジュースが出てきます![]()
こうなるまでひたすら飲み放題!
何杯飲んだかな…![]()
金魚ねぷたの灯篭回廊を抜けた先にあるのが
ビュッフェ会場『のれそれ食堂』
お刺身に天ぷらに炉端焼きに海鮮丼
やっぱり海の幸
とくにホタテが美味しかった~![]()
初めて食べた青森の郷土料理
せんべい汁も美味しくて…
お土産に南部せんべい買って帰りました![]()
こちらはダンナセレクト(1回目)
4回お替りして
満腹過ぎて動けなくなってたな…![]()
そして夕食後は
楽しみにしていた迫力満点のねぶたショー
みちのく祭りや
有料のショーではありますが…
これは青森屋に宿泊するのであれば
絶対に観た方がいいっ![]()
超おすすめです![]()
宿泊2日目![]()
青森屋の朝は
津軽弁ラジオ体操から始まります![]()
朝食の前にちょっと参加してみるか~と
軽い気持ちで行ってみましたが…
津軽三味線と津軽弁のかけ声が
なんかクセになるー![]()
朝食ビュッフェの一番人気は
お刺身を好きなだけのっけて作る
うめじゃ丼![]()
こんな感じで作ってみました![]()
朝から贅沢すぎる![]()
こちらも人気の帆立と烏賊の海宝茶漬け
お出汁をかけていただきます
ネバネバだけどサラッと食べられて
これはいくらでもイケちゃうやつ![]()
りんごカレーも甘くて美味しかったなぁ![]()
食後はゆっくり温泉タイム![]()
広い池に張り出す湯舟が
まるで水の上に浮かんでいるよう…
サウナだってもちろんねぶたです![]()
チェックアウト後には
広大な敷地内の公園を散策
無料の足湯もあったので
散々温泉入ったけどとりあえず入る![]()
大きな池やお馬さんと
触れ合えるコーナーもありました![]()
もうチェックアウトしたくないっ![]()
って本気で思ったぐらい…
本当に感動しっぱなしの
素晴らしいホテルでした![]()
お読みいただきありがとうございました![]()
青森県のおすすめホテル





















