月~金でバリバリ働いている訳でもない
アラフィフ主婦の私ですが…
金曜日ともなると
はぁ~
今週も一週間乗り切ったー
みたいな感慨に浸ったりもします
そして
なんかもう夕飯作るの面倒くさいなー
と気力が失われたりもします
そんな金曜日…
我が家ではホットプレートが登場しがちです!
肉野菜のテキトー蒸し焼き
冷蔵庫で余ってしなびてきた野菜たちを救済
ただただ切って並べて
上にお肉を乗せただけ~
火が通り過ぎると崩れてしまうカボチャだけは
ルクエ でレンチンしてから後乗せ
これをポン酢で食べるという
究極シンプルな料理なんですが…
我が家ではなぜか
奪い合いになるほどの大人気メニュー
チーズチヂミ
いつだったか…?
ダンナの実家から送られてきた
モロヘイヤと長ネギの青い部分
冷凍庫の中で長らく眠っていたので
こちらも何とかしたい
いつもはニラで作るチーズチヂミですが…
モロヘイヤと長ネギに変えちゃおう!
おひたしなどでは
あまり食べてくれないモロヘイヤ
チヂミにすれば
何が入ってるのか良く分かってない娘…
モリモリ食べてくれます
チーズがこんがりしてたまらない美味しさ~
ポン酢+コチュジャンのタレでいただきます!
参考にさせていただいたレシピ
小麦粉米粉に変更して作ります
まとまりやすく
ひっくり返すのも簡単なので…
ほんとに気力が湧かない時は
各自勝手に焼いていただくスタイルで
明太もちチーズもんじゃ
週末に作ることも多いですが
これまた大人気メニュー
ベビースターがいい仕事します
参考にさせていただいたレシピ
こちらも小麦粉米粉に変更
我が家には基本小麦粉が無いので
すべての料理は米粉で代用しています
無頓着な家族たちは
その違いに全く気づいていない模様…
とにかく!
簡単メニュー一品だけで
なんとか満足してもらいたい
そんな気力の無くなった金曜日に
我が家で登場しがちな
ホットプレートメニューでした
気力が湧かない日…
あなたならどんな夕食にしますか
我が家愛用のホットプレート
大きくて深さもあって何かと重宝してます!
便利すぎて毎日使うスチームケース
蒸し野菜・蒸し鶏だけでなく
根菜類の下ごしらえにとっても便利
お読みいただきありがとうございました
▼関連記事