ブログを訪れてくださり
ありがとうございます飛び出すハート

発達凸凹思春期娘ウタを育てる
アラフィフ主婦jasmineですニコニコ

初めての方はこちら♪

 

 

とにかくパンが大好きで

『朝食はパンじゃないとムリ!

と長年思って生きてきた私

 

 

40歳を過ぎた頃から

ひたすら頑固な便秘に悩み続けガーン

 

 

『小麦を控えた方が良いのかも?』

 

 

と思いつつ…やっぱりパンは止められずタラー

 

 

グルテンフリーの米粉パン

ヘルシーな全粒粉パン

 

 

などをホームベーカリーで焼いてみたりと

試行錯誤を重ねてきましたが…

 

 

半年ほど前、ついに覚悟を決めて?

朝食を和食に変更してみましたグッ

 

 

 

 

ある日の朝食メニューナイフとフォーク

・味噌汁(切干大根・人参・油揚げ・ネギ)

・焼き鮭

・ゆで卵のぬか漬け

・ほうれん草のおひたし

・発芽玄米ごはん

 

 

味噌汁は、前日の夕飯の残りか

冷凍してある味噌玉チョキ

 

 

ふるさと納税で

何度もリピしている塩銀鮭

 

時間がある時にまとめて焼いて

タッパーに入れてあるので

朝は温めるだけチョキ

 

 

 

 

 

ゆで卵のぬか漬けは

一晩ぬかに放り込んでおくだけで

ビックリするぐらい美味しいから

超おすすめ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

こんな感じで

朝食を和食に切り替えた結果・・・

 

 

頑固な便秘は少しずつ改善傾向~爆  笑

 

 

という訳で…

和食の朝食は続けてはいるんですが

 

このメニューは

体調・作る気力ともに

かなり調子が良い時バージョン泣き笑い

 

 

今年の夏は

実家に帰っていたこともあり

食生活がまぁ乱れる、乱れる笑い泣き

 

 

さらに猛暑だったこともあり

胃腸が弱って

 

朝からそんなに食べられないよー

というアラフィフあるある泣

 

 

そんな時、私を救ってくれたのは…

 

 

 

冷や汁かけごはんキラキラ

 

参考にさせていただいたレシピ下矢印

 

 

よりさっぱり食べたくて

梅干しも追加投入~爆  笑

 

ごはんはサッと水で洗うと

食べやすくなります

 

 

これなら食欲が無い朝でも

サラサラッと食べられて

 

しかも嬉しい便秘改善効果も爆  笑

 

温かいお茶とセットにしたり

冷えすぎには注意です注意

 

 

どうしてもご飯気分じゃないなぁ

という朝は…

 

米粉パンを食べることもあります

 

 

そんな時はなるべく

サラダやスープをプラスするよう

心がけています

 

 

 

 

ダンナの実家でもらった

バターナッツカボチャで

ポタージュを作ってみましたハロウィン

 

 

黄色がとっても鮮やかで

甘みが強く家族にも大好評二重丸

 

 

こんな感じで…

 

 

和定食が理想なんですが

日々の体調や気力に合わせて

できる範囲でメニューを考えればOK~OK

 

 

そんなアラフィフの朝食事情でした

 

お読みいただきありがとうございましたキラキラ

 

 

ポタージュを超簡単に作るならコレ