【子連れOK 1/23 胎内記憶について語りたいママ、集まりませんか?】 | 自分らしさを取り戻して私を生きる☆心理セラピスト 木村理絵のブログ

自分らしさを取り戻して私を生きる☆心理セラピスト 木村理絵のブログ

【信じる力を養い、本来の自分として幸せに生きるための心とコミュニケーションをサポートする 】
心理セラピスト
ひとり言セラピー協会 認定セラピスト








「雲の上でママとパパをテレビでみて、えらんだんだよ」



「うまれるまえに、神さまと3つのやくそくをしたんだ」



「神さまから てがみをわたされて、◯月◯日に生まれてね、ってかいてあったよ」









こんにちは。





「自分らしさを取り戻して 私を生きる」
をサポートする

心理セラピスト、
ひとり言セラピー認定セラピストの
木村理絵です。











{021AE556-EFFA-4E89-8DB2-B15CBB9AAC8B}







これは息子が4歳頃から少しずつ、
私に話してくれるようになった
「雲の上での話し」です。






“  息子はお腹に来る前の記憶  ”
いわゆる中間記憶があります。






そんな記憶や、







「ママのお腹はあたたかった」


「ママのおなかからでるときに、長いトンネルをくぐってきた」


「水の中で浮いてた」






ママのお腹の中にいた時の記憶がある
お子さんもいます。





* *




【1/23  胎内記憶について語りたいママ、集まりませんか?】







ということで、






いくちゃん   丸山 郁美さんが
企画してくれました。






興味のある方、ご一緒しましょう♪






日程:1月23日(月)11:30〜14:00

場所:新宿 東口近くのお店
(お座敷なので、小さいお子さま連れでも安心です)






以下、いくちゃんのメッセージです。



↓ ↓



自分の子どもから、胎内記憶やおもしろい世界の話(中間記憶 等々)
を聴いたことがあるママたちへ。




なかなかママ友にも話しづらい現象を
オープンに話せる時間を作ってみたいな~と思って
企画しました!




<1月23日(月)>




新宿あたりで、ランチでも食べながら
胎内記憶のこと、知る前と知った後での
自分の育児やココロの変化とか
おしゃべりできたらなぁと思っています(*^^*)




もちろん、子連れでもOKです♪




どのくらいの方が興味あるか分からないので




行ってみたーい!!しゃべりたーい!!
という方は、コメントかメッセージくださいませ♪




まわりのママに話したことないの…という方も、
こっそりメッセージお待ちしております♡




みんなの体験談は「ここだけの話」
安心して、お互いに話せたらうれしいです。




私は、数年前に娘たちの描いた
「おもしろい絵」を持っていきます!!




※また、誠に申し訳ありませんが
子どもから直接話は聴いたことがないけれど、
それでも興味があります!という方は、
初回はご遠慮いただければと思いますm(__)m




私たちが、オープンに伝えられる心持ちになったら
子どもの考える世界を
分かち合える場ができればいいなぁと思っております♡