あつい~ と言っていたのに

明日からは気温がぐっと下がるみたいで

やっと秋らしい気候になります。

 

と、NHKの天気予報で言っていました。

ここ数年「春」と「秋」の

気候が短いから

 

 

「合もの」の洋服がなくて

こまっています。

 

50代からは生き方上手に

ラクに楽しく生きやすく

あなたの理想を整理します。

シンプルライフスタイリストの

白川ふみこです

  

 

今日のテーマは

「もうトシ」だから

やりたいことをやり尽くす。

 

 

「今行きたい」から「行く」

物事を複雑にしない。

 

 

 

福島正伸先生の連続講座で

ご一緒してから仲良くしていただいている

神佐 真由美」さんが

毎年、大阪淀屋橋の期間限定イベント

「ご来光カフェ」のことを

SNSに掲げてはったので、

何年も指をくわえて

行きたい、行きたい、と思っていました。



 

 

期間は9月30日~10月4日まで

カフェのスタートは5時40分

ご来光は大体6時前…

 

 

毎年お知らせを見ては

京都からだと始発に乗っても間に合わない

車だと自信ないしな…

 

 

言い訳ばかりで数年経ちました。

 

 

すっかり忘れていたのに

神佐さんが「今年はスタッフしてま~す!」と

上がってきたSNSを見て。

 

 

今年を逃したらまた来年まで行けない。

来年行ける確証なんてない。

 

 

「もうトシだから、しんどい」

「眠いから、しんどいからやめとこ」

そう言っている間に

トシを重ね、もっとしんどくなる。

 

 

ものすごくデッカイことはできないけれど

ちょっとの努力で叶うものなら

どんどんやって行ったほうが

実りある人生になる。

 

 

そう思ったらスマホでササさっと

前泊するためのビジネスホテルを探し、

カフェオープンに間に合う気合十分で

行って参りました。

 

 

ホテルを出る頃は

まだ空は青くて

お月様が出ていました。



 

 

誰もいない御堂筋は

ちょっと不思議な気持ち。




淀屋橋駅周辺もうすらぼんやり

まだお月様


 

 

生駒山の稜線は

うすらぼんやりのオレンジから

やがて光の稜線に変わり

小さな丸い光が

どんどん大きくなって

私たちを照らしてくれました!!

(おおげさ! 笑)






 

 

なんでも本日のご来光は

数年に1度くらいの美しさだったそうで

10月何かいいことありそう♪

そんな予感がしています。



 

 

どんな小さなことでもいい

「今行きたい」「行く」

「いまやりたい」「やる」

こんなことで、自分自身がとても

元気になる。

そんなシンプルライフを

一緒に送ってみませんか~?

 

 

ご来光カフェ2023」は

10月4日 木曜日まで

オープンは朝5時40分から7時まで

運営協力金 500円で

素晴らしいご来光が見えますよ~

 

 

気になる方は急いでくださいね!

 

 


LINEのお友達募集も

引き続き行っております♡

お友達登録はこちらからです

↓↓↓↓↓↓↓