英語・よくある間違い【ネイティブの子編】 | バイリンガルママのトリリンガル子育て〜Japlish, Japanglish!?〜

バイリンガルママのトリリンガル子育て〜Japlish, Japanglish!?〜

子供たちが言葉を学んでいく様子を記録したくて始めたブログ。基本的に自分自身の"言語学的視点からみる育児”の記録のための日記ですが...。マイペースに時々更新します!

いわゆるネイティブが母語を学ぶように、日々の生活の中で耳から英語を学んでいる、うちの娘たち。

上の子も下の子も、耳から学ぶからこそ出てくる、共通の間違いを経験しているのが、興味深い。

上の子(小2)もちょうど4,5歳くらいの時は、同じようなこと言ってたな~と、下の子(4歳)の発話を聞いて、しみじみと思い出す今日この頃。

 

「Be careful!」(気を付けて!)

と私が言うと、

「I'm be-careful-ing!」 アイム ビーケアフリング

(※be carefulが一つの動詞になって、そこに進行形の-ingを付加)

と返す次女。

 

「Clean up!」(片付けなさい!)

と親に言われれば、

「I'm clean-up-ing!」 アイム クリーンナッピング

(※clean upを一つの動詞ととらえ、そこに-ingを付けている)

 

ああ、これ、長女も昔言ってたな~

 

それから、先日次女が言ったセリフは面白かった。

保育園への送り迎えをパパ、ママどちらがするかという話題で、

「Mama, are you dropping me down today?」

(「今日、ママが送ってくれるの?」を意図する)

 

pick up =(保育園の)お迎えに行く

だから、その真逆の表現を自分なりに考えたようで、

drop downと表現したらしい。

でも正解は、drop offが(保育園の)送りをすること。

確かに、pick upの反対は、drop downだ、と言う気持ち、分かる!

 

このdrop downという表現は、長女は使ったことなかったな~。

 

**************

以上、4歳になった次女が、今まさに使っている、ありがちな誤表現でした。

 

そうそう、ところで、都心の住宅街に住んでおり、車はおろか自転車も持っていない我が家では、保育園への送り迎えは徒歩。

なので、pick up(拾う)やdrop off(降ろす)という表現がマッチしにくい我が家の送り迎え。

確かに、赤ちゃんの時はベビーカーから降ろして保育園に引き渡したし(時には抱っこひもから降ろすことも)、drop offがイメージ通りだったけれど、一緒に歩いたりかけっこしたりしながら登園する今、drop offよりtake(連れていく)を使い、「I'll take you to the daycare today.」(今日は私が保育園に連れていくよ)という言い方をしています。