所在不明って、どうなの?? | プライバシーマークだけじゃない個人情報保護、年間3万円からの個人情報保護マーク

プライバシーマークだけじゃない個人情報保護、年間3万円からの個人情報保護マーク

個人情報保護団体JAPHIC(ジャフィック)のパートナ企業の代表が、個人情報漏えい事故や事件、個人情報の保護について記載していきます。

JAPHICは、個人情報保護法に基づき中小企業やPマークの取りにくい職種に対しても門戸を開く、個人情報保護団体です。

JR西日本紀勢本線の紀伊勝浦駅において、クレジットカード売上票の駅控え約500件が所在不明になっていることがわかった。

所在が不明になっているのは、2007年7月分のクレジットカード売上票約500件。カード利用者の署名、カード会社名下3桁を除くカード番号、取引金額などが記載されていた。

定期点検の結果、紛失が判明したもので、カード会社からの照会があり保管庫から取り出した後、不要書類とともに誤って廃棄した可能性があるという。同社では、外部に持ち出されたおそれは低いとしている。

(Security NEXT - 2012/01/05 )