日本無線は、中国上海で開催された展示会の撤収時に盗難に遭い、個人情報含むPCやハードディスクなどが盗まれたと発表した。
被害に遭ったのは、ノートPC2台とポータブルハードディスク1台。取引先とのメールや展示会関連資料など、個人情報含むデータが保存されている可能性があるという。
現地時間の2011年12月2日17時30分ごろ、中国上海での展示会終了後の撤収作業中に盗まれたもので、現地警察へ届け出たが発見されていない。盗難により紛失した情報の不正利用などは、確認されていないとしている。
(Security NEXT - 2012/01/06 )
個人情報保護マーク取得は、JAPHICマーク
http://japhic-c.jp/index.html