1週間ぶりのラン♪風邪ひいてました(T_T) | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

と!いうわけで!!

 

今月、初めてまともに走れました^^;

 

っていうのは、

1/24にギックリ腰をやってしまい、

良くなってきて1/30ににゃんさんと浜松シティ試走やって、

1/31から風邪気味になって^^;

その日が忙しい夜勤でヘロヘロで。

 

しかも、

4~5時が休憩で、

少し横になっていて。

メガネを椅子の上に置いといたんだけど、

起き上がって取ろうとしたらイスを倒しちゃって、

なんとメガネがイスの下敷きに^^;

ヤバい音がしたんで慌てて拾いあげたんだけど・・・

無残にもこのような状況で^^;

 

深夜勤の朝5時過ぎでメガネがこの状況。

代理のメガネはなし。

看護師やってる人ならものすごいヤバい状況ってわかると思います。

だって、

この時間から採血やら患者さんの全身観察やら、

患者さん対応の全てを行わなければいけないのですから・・・

とりあえずメガネのパーツを拾って急いでナースステーションへ。

同僚2人にメガネが壊れたことを伝えて修理開始。

とりあえず今すぐやらなきゃいけない業務はないんで急いでメガネを直さないと。

メガネがないと採血なんて絶対無理。

目が見えない人に針を刺されるなんて絶対イヤですよね^^;

 

まずはけっこうに曲がったフレーム・鼻当てをできる限りまっすぐに直して。

右のレンズは割れてなかったのでフレームにはめ込んで使用可能。

左のレンズは真っ二つ^^;

フレームはキツキツなので合わせて入れてもすぐ取れちゃって。

なのでテープで止めて、フレームにはめ込んでからテープを取って、

(じゃないと視野にテープが入って非常に見づらい)

淵をテープで止めてレンズが外れないようにして。

 

なんとかフレームに収まって、

 

修理完了(笑)

どんなビンボー人なんだ(笑)

ちょっと見づらいけどとりあえずちゃんとは見えるようになって(笑)

でも、普通、常にメガネの予備を持ち歩いてる人なんていないですよね^^;

 

15分くらいかかってやっとこの状態。

これがうまくいかなかなかったら、

左目は眼帯して仕事しようかと思いました(笑)

 

んでとりあえず使えるようになり、

業務への影響はなく、採血もバッチリ取れて患者さんに迷惑かからず良かったです。

適宜、視線が気になりましたが(笑)

 

んで、夜勤明けでメガネ屋さん行って新しいのを注文。

家には常に前に使用していたメガネを予備として保管していたので、

帰宅してからは問題なし。

いよいよ遠近両用レンズを購入。

1週間かかるってことで、まだ予備の古い眼鏡を使用しています。

病棟にも予備のメガネを置いとかないといけないのかな^^;

患者さんに暴力されるなんてこともありますからね。

今までそんなことで何度かメガネが吹っ飛んだことはありましたが、破損は初めて^^;

 

なんて脱線しましたが、

この日は風邪っぽかったし、夜勤だったし、メガネのこともあり走る暇なく終了。

んで翌日は休みだったんだけど、

朝からダルくてぜんぜん動けず、

熱は36度台で発熱なく。

とりあえずって昼寝して少し良くなったから走ろう!

って出てみたけど!

なんか腰からお尻までがめちゃくちゃ重ダル痛くて200mで終了(笑)

これが昨日までの唯一のランニングでした(笑)

 

んでその後は連勤で、

熱は出ないけど体がめちゃくちゃ重くて、

痰が絡んで咳が出て。

何やら感染して気管支炎になっていたみたいで。

熱がないからほっといたけどだるさが強いんで、

試しにロキソニン飲んでみたらめちゃくちゃ楽になって。

どうやら何かしら体の中で炎症があってダルかったみたい。

なんとか仕事はこなしていたけど、

それ以外のことなんて全然やる気にならず。

 

って長くなりましたが、

ようやく今日になって調子が上向いてきて、

次女を駅まで送って、

三ヶ日のお友達のところにみかんをもらいに行って、

第2バッカス農園のオジサマのところに寄ってきて、

やっと走る気持ちが湧いてきて、

走りに行けたわけです♪

 

家から出たらすぐ帰りたくなっちゃうかもしれないから、

きらりタウンまで行って、グルっとラン♪

 

下って上っての6㎞コース♪

 

久しぶりにゴジラにご挨拶♪

 

ここは、

ワタシが去年1月にFDGのスポットに登録したところ。

でも詳しいことはわからなくて。

 

そしたら今日はたまたまここの住人のご家族がいらっしゃって!

「ここよく通ってて、すごく良く出来てるって思ってました!」

って話しかけて。

何やら7~8年前にこのおうちの方が作ったもので、

発泡スチロールでできていて、

その上にFRPか何かでコーティングしてあるんですって。

完全な手作りで雨風さらされていても風化せずきれいに残っていてすごいですよね。

 

てなわけで説明文に追記させていただきました。

 

今さっき、

管理者様が承認して下さいました(^^)

 

バッチリ追記されています(^^)

 

他にも建立年や由来が不明なまま登録したところがありますので、

こうやって追記していきたいなと思います。

 

てなことをしながらも、

今日は走っても5㎞くらい!

って決めていましたので、

5㎞過ぎたところでちょっと刺激入れてペースアップして終了♪

 

ほぼ一週間ノーランだったので足はずいぶん軽くなっていて、

腰ももう良くなっていて。

走れば走れるでしょうけど、

筋力落ちてるから故障リスクが高いです。

また故障しないようにじっくりじっくり練習を繰り返して足を鍛え直そうと思います。

 

腰を痛めたし、

風邪もひいたしで、

今週末のイベントはあきらめようかと思っていたのですが、

回復してきているので、

迷惑をかけない範囲で参加したいと思っています。

 

全体への企画としては発表していなかったのですが、

明後日、

アメブロ東海支部メンバー主催で、

2月9日に9時に集合で、

名城線1周マラニック(約30㎞)

を企画しております(^^)

今のところ9名程度の予定。

 

名城線近隣にお住まいの方、

もしご興味おありの方がいましたらご一緒しましょう♪

 

以上!

今日もバッカス劇場にお越しいただきありがとうございます♪

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 

にほんブログ村

 

以下は今後毎回アナウンスしておきます。

ワタシの今後の予定。

たくさんの方と交流したいので記させていただきます!(^o^)/

 

2025年4月 チャレ富士100㎞

→初参戦、初のウルトラマラソンに挑みます。

 

以上が現時点で決まっているワタシの予定です♪

みなさまお付き合いよろしくお願いします(^^)