【応援レポ】さわやか健康リレーマラソン優勝!(*^_^*)その1 | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

てなわけで!

しまだ大井川のレポがまだ終わっていませんが^^;

ちょこちょこ書いてるんですよ。

成績悪かったからって腐りませんからね。

心配してないと思うけどご心配なく(^^ゞ

 

せっかくのみんなでのイベントでしたので遅報になりますがこちらから!!

第11回さわやか健康リレーマラソンinあいち健康の森公園

優勝!!(^o^)/

 

一昨年はワタシも走りましたが、

今年は応援に徹しての参加!

この優勝に1秒でも貢献できたらいいな~~~

ってがんばりました!

(一部からは鬼と言われましたが(笑))

 

女性チームの応援ということで!

巨乳ナース降臨!!(笑)

 

こんなカッコで、

みんなを応援しつつ、

FDG活動も行いながら走り回って・・・

13㎞走破!!(笑)

 

1周1.5㎞のコースですが、

1㎞手前まで下って、

そこからけっこうな勾配の坂を上るコース。

応援(シゴキ)するならここしかない!!

っていう上り坂にさしかかるところから頂上までの、

一番キツいところをメインに応援させていただきました!!

 

ワタシはレースの時、

キツい坂がある時、

「この坂はどこまで続くんだ?

どれだけがんばればいいんだ?」

の目安があるとがんばれるタイプ。

(そうじゃない人もいるかとは思いますが)

 

なので、

応援に行く時は、

一番キツいところで、

そのキツいところが終わるところで、

「ここまでがんばって!!」

を送りたい!

 

てなわけでワタシの応援ゾーンは決定。

というピュア?な気持ちでしたが、

メンバーからは、

「一番キツいところで休ませてもらえない!」

「バッカスさんのところに行くのが苦痛!」

「鬼がいた!!」

と一部から好評判でした(笑)

 

てなわけでなるべく簡潔?にレポいたします♪

今回は応援ということで、

選手ほどのタイトさはないので時間的にはゆるめの参加で。

 

目的は、

・選手が走りに集中できるよう準備の支援

・一番キツいところを少しでもがんばれるよう支援(シゴキになっちゃった(笑))

・写真撮影(動画メインで撮ったのでここではあんまり載せれません)

・ナースコスでどこまで走れるかテスト

・FDGスポット作成&ゲット

などなどでした♪

 

朝4時起き出発で滅多に通らない国道301号線を通り、

道路沿いのFDGスポットを取りまくって豊田に到着。

ちきさんを拾って会場へ直行。

受付あるし、みんなを待たせたくないから7:30には着きたいってことで、

ゆとり持って出発していたので7時過ぎには会場に到着。

 

これは少し経過してからの写真ですが、

既に数名が到着していて、

りこさんが場所取りをしてくれていて。

今年はあんまり東海でのイベントを立てていなかったので久しぶりのメンバーが多くて。

「明けましておめでとうございます!!」

の挨拶が飛び交って(笑)

のんびりまったりの楽しい時間(*^_^*)

 

にゃんさんが何時も用意してくれるボード♪

 

レース中に変更はあるけどこんな感じで走順が決まって。

 

こんな作戦タイムもあったりして。

 

んでFDGについてですが、

 

FDGのアンバサダーの資格をいただきまして、

こんなポロシャツをいただきました(^^)

FDGスポットを300以上作っていて、

SNSなどに定期的に発信できる人

が対象。

認定していただき、先日の大会でかあちゃんが代理でもらってくれていて、

かあちゃん→ちきさん→ワタシというルートでこの日にいただけました。

さっそく着用!!

ポロシャツって持ってなくて着る機会もなくて、

どうしようかなぁ?って思っていたけど、

素材はいつも着てるランシャツと同じ速乾素材。

これなら普段使いにしても全然OK♪

 

てなわけで、

 

早速、公園内のスポット巡り♪

 

 

 

そしてついでに、

新規スポット作成&ゲット!!キュレーターですからね、

スポットを巡るだけじゃダメ、新規作成しないと!!

アンバサダーポロシャツで撮りたかったですが、

レース中に取りに行ったので白衣になっちゃいました(笑)

 

てな感じで、

アップがてらコースを一周回りつつFDGスポットを巡ったら、

正装に変身!!

 

今年のウィメンズ応援の時に、

このコスなら胸がないとダメ!!

ってことで、

風船を仕込みました(笑)

 

それでこうなるわけです(笑)

 

んで9時を回り、

みんなでアップ♪

 

1周ぐるっと回ってコースを下見して給水所を確認して。

 

タスキの付け方も練習してもらって。

「アップしながらタスキも回してくださいね!!」

ってお願いして。

これも大事ですからね。久々だと忘れちゃいますから。

 

そしていよいよスタート!!

第一走者はひこにゃん!!

 

というところでレポその1終了♪

しまだ大井川と混ざっちゃいますが続きます♪

 

以上!

今日もバッカス劇場にお越しいただきありがとうございます♪

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 

にほんブログ村

 

以下は今後毎回アナウンスしておきます。

ワタシの今後の予定。

たくさんの方と交流したいので記させていただきます!(^o^)/

 

12/8袋井クラウンメロンマラソン

→もちろんビールマンで勝手にサブ4ペーサー

 

2025年4月 チャレ富士100㎞

→初参戦、初のウルトラマラソンに挑みます。

 

以上が現時点で決まっているワタシの予定です♪

みなさまお付き合いよろしくお願いします(^^)