昨日でやっと連勤が終わって、
今日明日とお休み♪
明日の休みも夜勤がらみではなくちゃんとした休み。
とってもありがたい(^^)
てなわけで、
ガッツリトレーニングするぞ~~~
って思った昨日は、
まずは出勤ラン。
近道して途中で歩いて終えての1.6㎞。
んでお仕事を終えて、
さぁ帰りも走るぞ!!
って思っていたんですが、
昨日は午後から眠くて眠くて。
たった2㎞弱の道のりが遠くて遠くて歩いたり走ったり。
いつもならプラプラ走って帰るんだけど、
これはもう無理って判断して直帰。
ちょっと休もうと思ったつもりが1時間半近くお布団でぐっすり寝ちゃって。
目が覚めたら19:30くらいで、
リビングに降りたら、
家族が夕飯食べてて、
「走りに行ってたんじゃなかったの!?」
って(笑)
物音立てず寝ていたのでいないものと思われていたらしい。
1時間半弱眠って、
夕飯食べて、
ちょっと気力回復。
休んだおかげか体が軽く、
12㎞走れて。
1日12㎞で月350㎞くらいが目標。
が今のところイイ感じ。
今月も来月もトライアスロンのレースがあるから、
スイムもバイクもやらないといけないし、
レースの前は調整で距離が落ちるから今月はスタートダッシュで距離を重ねています。
んで今朝は、
朝起きて隙間時間があったので写真ないけどシャワーラン8㎞。
それから家のことアレコレあって、
隙間時間で、
スイム1㎞泳いできて。
うん、距離はあんまりだけどいい感触。
去年よりも楽にレースに挑めそうです。
んで帰宅して、
小雨の中、5㎞ラン♪
12㎞×30日計算だと、
今日は6/11。132㎞がノルマ。
7㎞ほど貯金できてイイ感じ♪
今日はこんな感じの2種目練でした♪
明日も2~3種目やれますように♪
てなわけでスイム1㎞&ラン13㎞を終えて、
夕方はワタシ一人だったので、
久しぶりに・・・
居酒屋バッカス開店♪
左のは春巻き。
揚げて食べるようにとパッケージに書いてありましたが、
不要な油を摂る必要はなくホットサンドメーカーで両面焼いて美味しくいただきました。
んでホットサンドメーカーに入りきらなかった2本は、
インスタントラーメンに入れてワンタン代わりにしました。
美味しかった(^^)
んでそれを食べてる間にグリルで焼いていたのは、
ワタシが佐倉に単身赴任していた時に何度も作った料理、
カレイとじゃがいものオーブン焼き♪
5㎜くらいの厚さでスライスしたじゃがいもにオリーブオイルをかけて、
カレイを乗せて塩をしてからまたオリーブオイルをかけて、
グリルでじっくり20分くらいかけて焼いて。
おいもがホクホク~~~♪
カレイの出汁が染みたじゃがいもが美味しい!!
自分で作った野菜は美味しい!
ワタシはこういう時、
メインの魚や肉より、
うまみが染み込んだ野菜の方が好きです(*^_^*)
んで油が残ったので、
チャーハンを作って♪
パラパラしてとっても美味しかった(*^_^*)
そんな感じで、
今日は、
ラン8㎞、スイム1㎞、ラン5㎞
というプチアクアスロン的な1日でした。
明日も休み!
ガッツリ行こう!!(^o^)/
てなわけで・・・
今日はちゃんとトレーニングできたのですが、
モヤモヤな気持ちもあって。
本当は、
今日は東海のメンバーで猪鼻湖に集合して1周走ってランチしてって予定だったんです。
が、
雨で中止・・・
結果からすると、
集合時間から解散時間まで、
傘を必要としない時間はないくらい雨が降っていて。
だから諦めはついたんですが、
やっぱり残念・・・
梅雨が明けたらみんなで楽しみましょうね!
以上!
今日もバッカス劇場にお越しいただきましてありがとうございます♪
以下は今後毎回アナウンスしておきます。
ワタシの今後の予定。
たくさんの方と交流したいので記させていただきます!(^o^)/
6/25 レイクハマナトライアスロン
浜名湖でのトライアスロンです。
アメブロからはさくしおさん、うーみんさん、yukiさん、hide310さん
と一緒に参加です(*^_^*)
応援・観戦来てくださいね~♪
7/16 皆生トライアスロン
今年最大のチャレンジです。見守って下さい!
8/26 第3回富士登山狂走
朝5時に富士吉田市役所スタート、富士山山頂折り返し、富士吉田市役所ゴール
あの有名な富士登山競走のコースを走ります。
がそれをプライベートで往復するのが富士登山狂走です(笑)
これから富士登山競走に挑みたい方、いかがでしょうか?
市役所から山頂まで21㎞で3000m上ります。
今年の目標タイムは6時間切りです。
(本戦の制限時間は4時間30分^^;)
んで山頂から剣ヶ峰まで行って市役所まで下って、
合計距離が45㎞程度、11~12時間。
サブ3.5レベルのランナーならイケる!
とワタシは思っていますので、
チャレンジしてみたい!!という方、ぜひぜひ私信下さいね(*^_^*)
そして今年、この日は「吉田の火祭り」です。
今年は完走後に火祭りの様子を飲みながら楽しみたいと思っています。
9月末or10月頭 佐倉クロカンイベント
まだ未定ですが必ず開催します。
10/29 しまだ大井川マラソン
今年はビールマンでサブ350~サブ4の私設ペーサーをがんばります。
11/26 あいち健康の森公園でリレマラ
日程は決定していました。
今年もみんなでガチで楽しみましょう(^^)
12月 袋井クラウンメロンマラソン 開催してくれたらビールマンでサブ4ペーサー
12/17 みえ松坂マラソン
救護サポートランナーとしてエントリーしました。
できたらミニスカナースコスで走りたい。
けどシャツが決まっていたり仮装が難しいかも(>_<)
リュックに救護物資を詰め込んでみんなをしっかりサポート。
(絆創膏・エアーサロンパス・パンチクール&包帯・塩分など)
4時間10~20分くらいの私設ペーサーをする予定です。
2月 浜松シティマラソンはDNS!!!
先日、病院看護部の上層部から、
「エントリーせず救護として参加するように!」と命じられまして、
6/7の時点で2024年の浜松シティマラソンDNSが決定しました(泣)
全力で救護いたしますので、みなさんワタシの前でバタバタ倒れて下さい(笑)
3月 名古屋ウィメンズ
走りません(笑)何かしらの形で携わりたいと思っています。
4月 チャレ富士100㎞
初のウルトラマラソンにチャレンジします。
多分次年度は参加しないので年明けからチャレ富士に照準を絞って練習します。
掛川新茶マラソンが開催された場合も今回に限り掛川をDNSします。
以上が現時点で決まっているワタシの予定です♪