みえ松坂マラソン、救護ランナーエントリー♪ | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

さて5月に入りました!

4/30をオフにして5/1は朝からがんばる予定でしたが、

息子の受診に付き合わないといけなくなっちゃって、

今日もトレーニングできず^^;

最低限として、準夜勤の通勤ランだけしておきます。

 

んで表題の件ですが、

さくしおさんから、

こんなのがありますよ、

バッカスさんなら参加費免除ですよ!

ってLINEいただいて。

 

迷いました。

こういうの務めたいけど、

日程が12/17で、

恐らく関東ロードレースにかち合ってしまう・・・

どちらもすてがたいのですが、

せっかくの機会なので滅多にできないことにチャレンジしようと思って、

こちらの救護サポートランナーにエントリーを決めました。
 

 

こんな感じの募集要項で。

参加資格は、

医師・看護師・准看護師・救急救命士

救急隊員の資格を持っていてフルマラソン完走経験がある方。

 

看護師免許を画像撮って添付しなきゃいけないっていうことで、

前日のうちにスキャナでパソコンに取り込んでおいて。

んで5/1の12時数分前に開いたらもう応募できるようになっていたので入力して応募完了♪

 

と、いうわけで!

12月17日に、

みえ松坂マラソンで救護ランナーを務めます!

ご参加なさる方、

くれぐれも健康に配慮してみんなで無事にゴールしましょう!

 

んで、こんな役をもらって、

普通に走るわけがないワタシが何をやるか!?

ってことですが・・・

 

2019年に佐倉と水戸で救護ランナーとして走ったことはあるのですが、

ビールマン仮装で、

心肺蘇生用の道具を持った程度で、

あとは普通に走っただけなのですよね。

佐倉は普通に同じ参加費を払って、

水戸は8000円のところ5000円の参加費で。


みえ松坂は、

去年のエントリー費用見ると12000円。

それを医療者だからってタダで走らせてもらうわけですよ。

それならしっかり大会・選手に還元しないと走らないと申し訳ない!

※普通に走ってくれた方がありがたいという意見がありませんように(笑)

 

というわけで、

①ウェア

ミニスカナーススタイル!!

周りが汚くてごめんなさい、単身赴任中のアパートです^^;

 

以前に佐倉で名古屋ウィメンズ応援ランをやった、

この時に用意したミニスカナースコス♪

これで行きます!(笑)

12月だから生足無理だな~~~

タイツとアームカバーは必要ですね。

せっかくだからおさげか何かウィッグも用意したいなぁ。

ちょっとそれがデザインおかしくて難しいようならビールマンで救護ランナーになるかもしれません。

 

こんなヤツに救護されたら生き恥!!

って思ってもらってみんなが救護受けないように気をつけてくれるんじゃないかと(笑)

 

※一応、救護サポートランナーの申込規約を確認すると、

仮装は禁止とは書いていず、

他の方を不快にさせたり、危険が及ぶなど、スポーツイベントにふさわしくない仮装は禁止。

それなら大丈夫かな。ちゃんとタイツ履くし。

ビールマンもいいんですけどね。次の救護ランナーの機会があったらミニスカナースと決めていたので。

 

②装備

リュックをしょって、

絆創膏類とか

パンチクールとか

塩分補給できる塩レーズンとか

包帯や三角巾とか

何かあった際にちゃんと対応できるようにしておきます。

 

③私設ペーサー

みえ松坂マラソンでは30分ごとに公式ペーサーがいるようです。

なのでワタシは公式ペーサーのいないタイムでの私設ペーサーを務めようと思います。

救護で立ち止まることを想定すると4時間内は難しくなっちゃうかもしれないし、

リュックも背負うし。

なのでこれからサブ4を目指す人のための6分/kmで4時間10分ちょいのペーサーか、

4時間半は切れたのでもうちょっと上を目指したい人のためのサブ420ペーサーか、

そういうのもありがたいと思うんですよね。

目標タイムとペースをリュックに貼って走ろうと思います。

 

公式のアスリートビブスは、

こんな感じになるそうです。

これは前後につけるのかな?

 

ミニスカナースで、

救護リュックを背負って、

この救護ゼッケンをつけて、

背中には私設ペーサーの貼り紙をして、

ゆとり持ったペースで走りますので、

ゴールしたら逆走してみんなを助けに行きますよ♪

 

という感じで、

カッコはふざけているかもしれないけど、

きっちりペースメイク&本気の救護ができる救護サポートランナー

そしてランナーとしてみんなをサポートできる

という存在をアピールしてみんなをゴールまで支えます!

 

という感じでみえ松坂マラソンを盛り上げ、

みんなが無事にゴールできるよう精一杯がんばろうと思います。

 

一般の方のエントリーはまだ先のようです。

みんな参加してくださいね~~~♪

共に安全にゴールできるようがんばりましょう!!(^o^)/

 

以上、

まだ5月でとっても速いけどワタシの12月の予定でした♪

その前に袋井クラウンメロンマラソンのフルが復活したらビールマンで4時間ペーサーやりますね♪

 

そして関東の大切な皆様へ。

今年は関東ロードレースに参戦せず本当に申し訳ないです。

今年は10月の佐倉の秋祭りに参加する予定で、

その際に岩名クロカン大会をやりたいと思っています。

秋祭りの日程が出次第、あれこれ検討いたします。

よろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ