てなわけで昨日は、
バイク40㎞弱
ラン12㎞
スイム1㎞
というトライ練でした♪
前日が準夜勤で、
4時ごろ寝て8時過ぎに起きて行動開始の1日。
家のことを片付けて、
さぁ出発!
と思ったけど、
もう10時過ぎてて昼過ぎに息子が返ってくるから、
時間の融通利きやすい、
室内バイクから開始!
ちょうど録り溜めていたテレビがたくさんあったからちょうどよく(^^)
アップして、
イベントに参加して、
まだ時間があったから10㎞追加して。
というZwiftでした。
んで家のことアレコレあって、
落ち着いたところでジムに行って、
まずはラン12㎞。
本当は、
スイムをきっちり終えてから走りたかったんですが、
スイムやって、濡れて、着替えて、走って、お風呂して、着替えて。
っていうのはどうにも非効率なんで、
まずはランをやって、それからスイムして、お風呂して、着替えて。
の方が確実にロスが少ない。
ということで、
ジムに到着してランウェアに着替えて、
ジムを飛び出した!?
だって~~
トレッドミルだと風景変わらなくて飽きちゃうだもん(>_<)
こないだのようにyukiさんがいてくれておしゃべりできればがんばれますが、
1人でのトレミは苦行です(>_<)
てなわけで、
ジムを飛び出しましたが、
昨日の浜松は爆風^^;
左に右に飛ばされながらなんとか走れました^^;
それからスイム、
21往復1050m。
タイムは上がりませんが楽に泳げるようになっています(^^)
1500mまで伸ばしたかったんですが、
1000を超えて、壁を蹴ってスタートした瞬間に足が攣りましてDNFしました^^;
海でこんなことが起きたら怖いですね~~~
だからトライアスロンの最初の種目はスイムなんだと思います。
海でこんなことになったら死んじゃいますもん。
んで足がツリ出したんで終了してジムでお風呂入って撤収♪
夕方は
浜松まつりの集まりがあり参加して(^^)
その後のみに行きたかったのだけど、
家庭の事情などあり泣く泣く帰ってきました。
という、3種目練な1日でした♪
んで昨日に続きの今日は、
朝出発の25㎞ラン♪
特にルート決めていず走っていたらお友達と遭遇♪
少し前のブログに登場してもらった、
佐鳴湖ランで途中から参加してきてハイペース走にワタシを巻き込んだ方です(笑)
「どこまで行くの!?」
「佐鳴湖まで行ってきます!」
「俺もそっち方面往復したかったから行くわ!!」
とお友達に連れられておしゃべりラン♪
前日のトレーニングが効いててガツガツは走れず。
今日は5:30/kmくらい!って先に伝えておいて良かったです(^^)
彼女のマイコースを案内してもらって。
途中でですね、
お友達が好きっていうビューポイント、
川面が照らされてキラキラしていて、
遠くにアクトタワーが見えて。
今日は今まで走ったことのないところをたくさん見せてもらえて本当に嬉しかったです(^^)
んで佐鳴湖に到着して解散して1人で帰路へ。
そしたら急に疲れてきて^^;
MCTオイルも補充したんですが、
多分前日のトレーニングが効いてたんだと思います。
なんとかかんとか走り終えて、
先ほどのぐったり画像にたどりつきます(笑)
そんな昨日今日でした♪
今から寝て23:30に起きての夜勤。
明日も少しでも走れますように(^^)