というわけで、
3/2から新たな職場で働いております。
3/2は午前半日オリエンテーション。
昨日と今日は患者さん少なめ受け持ちで。
だったんですが、
一昨日はオリエンテーションだけだからそんなに問題はなく。
ちゃんと朝の挨拶で、
48歳、3人の子持ち、
趣味は酒とマラソンとトライアスロン
今までの経歴、
自分の役割はみんなとコミュニケーションをとってみんなが働きやすい職場を作ること、
看護することをみんなで楽しめるような職場作りをすること、
15年ぶりに戻ってきたので消化器はわかるけど心臓はわからないのでみんなと一緒に勉強したい。
と言いたいこと伝えて。
休憩中に話したスタッフには新人教育にも携わりたいことなどなどお話して。
無理やりみんなの輪の中に入り込みました(笑)
昨日今日は実際に患者さんを受け持ちし、
スタッフに病棟の決まりごとをアレコレ教えてもらって。
患者さんの対応は今までの経験でできるけど、
病棟の決まりごとって同じ病院でもその病棟ごとに独特で。
それに慣れるのにちょっと時間が欲しいです。
でもなんとか第一段階、最初の3日がこなせて良かったです。
昨日なんて、
明け方から何度も目が覚めて良く寝れなかったり。
さぁそろそろ出勤!
ってところで手が震えてきて^^;
もう過緊張ですね。
こんな時は出ちゃうのが一番!
てなわけで走って出勤。
もう10年以上、
気合いを入れる時に聴いているMANOWARをガンガンかけて出勤ラン♪
業務に入ってしまえばあとは一生懸命がんばるのみ。
という昨日の1日。
初日の仕事を無事に終えて、
気持ち良く10㎞走って終了♪
今日も通勤ラン♪
今日は軽めで終了♪
でもやっぱり、
新しい職場はお仕事、人間関係、
とっても気を遣います。
精神的に疲れた~~~~
そして明日は!
いよいよのこれの試走に行ってきます!
多分死走になりますが^^;
30㎞ちょい、
7時間くらいかかるかも^^;
なので今日は夕飯しっかり食べて。
今から5時まで寝て力を蓄えます。
お相手は骨折してても富幕山まで行っちゃうお方。
既に3回くらい試走されているお友達です。
一緒に走るのは初めてなのでそれも楽しみ♪
明日はめいっぱいがんばってきます♪
生きて帰れますように~~~~^^;