昨日の印旛沼ラン&ライド&4/15のお誘い | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

レースレポもまだ書けていませんが、

逃げてませんよ(笑)

楽しかったからちゃんと書きます(^^)

 

先に昨日のこと書かせていただきます♪

 

昨日は!

朝8時に印旛沼は双子公園に集合♪

もう珍しくもなんともない

竜さんが群馬から車を2時間飛ばして来てくださるということで、

前日フル走って撃沈してポンコツ状態ですがお供させていただきました(^^)

竜さんがロードバイク持ってくるってんで、

ワタシもバイクを用意して、走れなかったらバイクで同行しようってことにしました。

 

到着すると

J-PHONEガラケーで激写されました(笑)

 

来月末でワタシ引っ越しですのでもう会えないかもということで、

竜さんから記念品をいただきました。

 

中身は、

竜さんの奥様が毎晩ふろ上がりに裸に巻いているバスタオル。

これからはワタシが毎晩使用します。

洗うのがもったいないな~~

 

takimaruさんにいらないと言われた(笑)らしいスカート

ワタシもギリギリ着れましたので、

今度上も手に入れてスギちゃんと2ショットを撮りたいと思います(笑)

 

鰹の酒盗♪

これはとっても良いおつまみ♪

ご丁寧に甘口と辛口のセットでした!

今夜taka-pさんといただきます♪

 

竜さんありがとうございました!

 

ワタシとtaka-pさんからは、

 

双子公園ピュアウォーター!!

自然な薄い赤色がとっても美味しそうです!

※飲めません(笑)

 

てなわけで、

こんな感じで談笑していたら、

突然ワタシの後ろからバイクが突っ込んできた!?

 

なんと!?

さとライズ!!

 

めちゃくちゃビックリでした!!

 

んでみんなでワイワイやってスタートへ。

残念ながら

taka-pさんは仕事という謎の用足しのため早退されました。

 

てなわけで双子公園からスタート♪

 

ankoさんはこないだ一緒に千葉市観光ランしたけど、

Rinkoさんお会いするのとっても久しぶりでしたね!

 

んで少し走ったところで、

足が張る~~~~

前日のフルマラソンの影響で足の張りが強くなってきて、

これ以上走ると帰ってこれなくなると思いまして、

おとなしく300mほどのところで、

「もう無理です!バイク取ってきます!!」

と伝えて折り返して、

500mでランはDNFいたしました(笑)

 

てなことはほぼほぼわかっていたので、

ランもバイクもできるトライアスロンショーツを履いていて。

まぁしょうがないですね^^;

 

んで双子公園に戻ってバイクを降ろし、

そしたらはまちゃんとYさんが走りに来ていて少しお話して、

バイクで追撃開始!!

バイク漕ぐ分にはよほど負荷をかけなければ問題なし。

こういうときバイクやってるとありがたいんですよね。

走れなくてもイベントには参加できます。

 

んで風車の手前で追い付いて、

ふるさと広場はチューリップ満開!!

そして人の多いこと^^;

入口の消毒のところ、30人くらいの行列ができていました^^;

 

Rinkoさんに写真撮ってもらって。

 

あ!天からポーズが降りてきた!!

やっぱり

みんなでミッフィー♪(笑)

 

ピンクのチューリップと青いチューリップ?

ankoさんとRinkoさんか!

チューリップもヤキモチですね!

 

こっちはまた追ってのオジさんと

香りを楽しむフリをしているオジさんと

咲いてるフリをしているオジさん(笑)

 

こっち見て笑って~~~

 

なんてまだ5.5㎞しか走ってないのにもう1時間くらい経ってて(笑)

さぁそろそろ出発しようか!

って言ってたら、

見たことのある人が・・・

 

なんとかっきぃさん!!

もしかしたらどこかで合流するかも~

なんて言ってくれていて、お会いできてホントに良かったです!!

どうやらここに到着する前に竜さんにLINEしていたのに、

竜さんは気付かなかったらしいです。

(双子公園に戻ってから気が付いたみたい(笑))

 

そしてまた会話に花が咲き、

ようやっとのことラン再開♪

 

みんなでワイワイランを楽しみ、

 

かっぱ公園に到着♪

さとさん切れちゃってました(>_<)

 

こちらの女性のかっぱたち、

いわゆるキャバクラゾーン(笑)

竜さんはぼったくられていました(笑)

 

ここでかっきぃさんが離脱。

サイクリングロードを八千代方面に向かわれました。

 

んでまた双子公園を目指したんですが、

日が陰って風が強くなって、

短パンじゃ寒くなってきて、

一旦1人で加速して体を温めて。

後半はRinkoさんと色々お話して。

おしゃべりしながら1周15㎞の印旛沼を2時間半くらいかけて楽しんだみたいです(^^)

 

続いて、

ワタシと竜さんとでライド開始♪

さとさんとankoさん、Rinkoさんはお帰りになられました。

 

竜さんは印旛沼ライドは初なので、

西印旛沼1周は今走ってきたので、

北印旛沼に行ってきましょう!

ってお誘いしてスタート♪

 

バイク中は写真撮るのが難しいので残念。

 

日が陰って風が冷たくて、

2人とも軽装だったので寒くなってきて、

ちょっとペース上げて体を温めます!

って加速して。

 

とりあえず5㎞先の北印旛沼まで行き、

北印旛沼を北上。

昔はヘビみたいな形してた1つの沼だったけど、

灌漑とかの開拓で2つに別れちゃったんですよ~なんてうんちくを伝えて。

 

ペリカンちゃんは今日は留守でした(T_T)

 

んで、印旛沼北限の

水門に到着♪

 

龍を撮る竜さん(笑)

 

さてどうしましょ、

このまま双子公園に戻るんじゃ芸がない、

せっかく竜さん来てくれたんだから・・・

と思って地図を見てみたら・・・

おっ、南下したら宗吾霊堂だ!

竜さんと初めて一緒に出た関東ロードレースのコースに行こう!!

竜さんとは一緒におしゃべりランで試走した思い出もあります。

2人の思い出の道を目指して、

驚かそうと思って竜さんには、

「同じ道じゃつまんないからちょっと遠回りして帰りますね~」

って伝えて。

 

スタート地点まで行っちゃうとバレちゃうので、

途中の3㎞地点の辺りからコースに入って、

「竜さん、ここ見たことありません!?」

「あれ!?関東ロードレースのコースじゃないですか!!」

とサプライズ成功(*^_^*)

 

あとはコースをなぞって、

ワタシもこのコースに来るのはレース以来。

懐かしいなぁ。もう最後かなぁ。

 

んでラスト1㎞の激坂は2人でがんばってアタック!!

けどワタシは足の張りがありアタックしきれずダウン^^;

竜さんはフロントアウターのままガシガシ上ってました。

さすが竜さん足が強い!!

 

んで

宗吾霊堂に到着~~♪

竜さんに喜んでいただきました(^^)

 

んで双子公園を目指して戻って、

ここが2㎞の直線、

通称「鬼練ロード」を紹介して双子公園に帰着。

ちょうど30㎞の楽しいライドでした♪

 

竜さんお付き合いありがとうございました!

また機会ありましたらまた楽しいコースを考えます!!

 

という昨日の楽しいラン&バイクでした♪

 

今後の予定です。

4/15(木)は

よーよさんとジルさんと手賀沼で10㎞ジョグ

途中でパンを買って、お外でコーヒー飲みながら楽しむ

ということを企画しております。

4/15、10時に

手賀沼親水広場・水の館に集合です。

バーナーとコーヒー持って行きます。

飲みたいスープなどありましたらご持参ください。

カップラーメンなどもOKです♪

パン買うのでランリュックあったら便利です。

が、なければワタシのリュックに入れられますのでなくても大丈夫です♪

平日昼間ですがお時間ある方ご連絡お待ちしています(^^)

 

そして!

4/18はtaka-pさんと100㎞ラン、

 

そして!

5/3はクロカン!

みんなで100周100マイルやります!

なかなかできないことなので参加したら楽しいと思いますよ~~

10人いたら1人10周!

人数次第では地獄です(笑)

5人だったら1人20周です(笑)

予定空けといてください!

 

今週のラン0.5km/80km

(今月は週80㎞以上走らないルールです)

4月のラン100.9㎞

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ